Project/Area Number |
20K02335
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
|
Research Institution | Kobe Women's University (2021-2023) Mukogawa Women's University (2020) |
Principal Investigator |
橋本 多美子 神戸女子大学, 家政学部, 准教授 (60248325)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 野菜 / 麻痺性貝毒 / 除毒 / 二枚貝 / 除毒調理 |
Outline of Research at the Start |
麻痺性貝毒は有毒渦鞭毛藻により産生され二枚貝に蓄積し、それにより毒化した貝を人が誤食することで起こる食中毒である。研究代表者はこれまで除毒調理法の開発を行ってきたが、その中で毒を増減させる食材が存在する可能性が示された。そこで、本研究では麻痺性貝毒の除毒を指標とした野菜の新規機能性の検索を行うとともに、危険な食べ合わせを示す野菜の存在について検討する。すなわち、麻痺性貝毒の分解能を持つ野菜と危険になる野菜のスクリーニングを行い、有用な成分の特定とともに安全な調理法を確認する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
麻痺性貝毒(PSP)で毒化した二枚貝に各種野菜ペーストを添加したところ、毒量が減少するものと増加するものの存在が明らかとなった。昨年度は、減毒が認められた野菜に共通する食材成分として硫化物やポリフェノールなどが挙げられたため、毒化二枚貝にこれらの成分を添加した結果、毒量の減少が認められた。そこで、本年度は減毒効果を示す野菜について、毒の減少に影響を与える野菜の成分を確認することを目的とした。まず、特定野菜を添加するときの反応温度と野菜の産地の違いによる影響について検討した。加熱温度は20,40,60,80,100℃の5段階とし、野菜の産地2種を条件として試料を調製し、PSP分析を行った。 加熱温度では、産地の違いに関係せずにいずれも100℃の加熱で毒量が減少し、他の温度との間で有意差が認められた。毒組成では、C1,C2が減少し、GTX2,3の割合が増加した。産地の検討では、特産地として知られる産地と他の産地との比較において、特産地の方が毒量の減少率が大きい傾向を示した。これら2種の特徴として糖度が異なることが知られていることから、毒化二枚貝に各種糖溶液を添加して試料を調製し、HPLC分析に供した。その結果、グルコースとスクロースを添加した試料で毒量が減少し、ブランクに対して有意な差を示した。以上より、野菜に含有される成分の還元力が減毒に影響する要因の一つである可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
PSPで毒化した二枚貝に野菜を添加した際、減毒する野菜の存在が明らかになっている。特定の野菜に含有される成分が減毒に影響する要因の一つと考え、成分のスクリーニングを行ってきた。今年度は予想の通り、含有される成分として糖の一部が減毒に関係する可能性が示された。今後、他の成分についても検討を加える予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
毒化二枚貝を減毒させる野菜の存在が明らかになった。特定野菜によるPSPの減毒に影響を与えるかどうか再現性をとるとともに、減毒に影響する野菜成分を特定する予定である。
|