「学びに向かう態度」を育てる授業モデルの開発と小集団活動における指導技法の研究
Project/Area Number |
20K02429
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09010:Education-related
|
Research Institution | Yasuda Women's University (2021-2022) Hiroshima University (2020) |
Principal Investigator |
深澤 広明 安田女子大学, 教育学部, 教授 (70165249)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 学びに向かう態度 / 学習集団 / 授業研究 / 小集団活動 / 教材研究 / 授業分析 / 授業評価 / 学習集団づくり / イエナ・プラン / 授業モデルの開発 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、わが国の教育実践で展開してきた学習集団づくりの授業において、小集団活動を媒介としながら「学びに向かう態度」の育成に取り組んできた理論と実践を教育実践史研究の視点から批判的に検証するとともに「イエナ・プラン」との比較検討を行うことで、これからの授業で求められる小集団指導のあり方についてキー・コンピテンシーの一つである「異質な人々からなる集団で相互にかかわり合う」という視点にふさわしいものとして再構築し、授業改善モデルを提示するとともに、授業における小集団活動のあり方を具体的な事例(レシピ)と小集団指導の技法(タクト)として開発するものである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
コロナ禍での制約が多い中でも、前年度の引き続き、感染症対策に十分に配慮しながら授業研究フィールドワークを実施することができ、昨年度の研究仮説の一つである「授業の中での学級づくり」について、いくつかの実践場面を抽出・分析することを通して「指導的評価活動」のあり方を「教育的タクト」の問題として引き受け検討することができた。そうした各地の授業研究フィールドワークと並んで広島の小学校へは継続的に授業研究会に参加することができ、そのうちいくつかは全体での研究会とは異なり学年規模の少人数の教員との授業研究会であったため、教員一人ひとりの思いや考え方を丁寧に聞き取りながらフィールドワークを行うことができた。また昨年度はコロナ禍で行くことが難しかった大阪での研究会にも対面で参加することができ、「授業づくりと学級づくりの往還」をふまえた教育実践記録の報告について、研究会終了後も、具体的に授業者の思いや考え方にまで踏み込んだ聞き取りを行うことができた。そこでの見聞は、研究のまとめとして作成予定の「小集団活動の事例(レシピ)や技法(タクト)」の叙述を表面的なやりとりのレベルにとどまるものにしないために有効な知見になるものと考えられる。さらに、「学びに向かう」態度の育成を考える際に、態度形成の難しい様々な子どもたちが教室に「共に在る」あり方について検討する必要から、近年の「学級崩壊」や「荒れる」こどもや「気になる」子どもに焦点を当てた教育実践記録の分析を共同で行い学会で報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍の状況への対応にも少し慣れたこともあり、授業研究フィールドワーク等の機会も増えた。しかし、多くの制約があることもまた変わらぬ事実であり、断片的な取り組みを重ねる傾向にある。研究活動は、継続的さらには系統的とは言えない状況にあり、困難さを感じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間の延長が認められるとともに、コロナ禍の感染状況への対応も変化したことを受けて、当初に予定していた海外の知見の活用を実現する機会を年度の前半に計画する。また、これまでの各地での授業研究フィールドワークで得た知見をまとめる上で、授業研究を提供していただいた各地の教員たちの交流の場を設定することで、研究全体のまとめを作成する。
|
Report
(3 results)
Research Products
(7 results)