• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高等学校におけるキャリア教育のイベント型から日常型への発展過程に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 20K02465
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

児美川 孝一郎  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (50287835)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywordsキャリア教育 / 新教育課程 / 高等学校 / 教科 / 探究 / イベント型 / 日常型
Outline of Research at the Start

2022年度からの高校の新教育課程への移行においては,キャリア教育を「イベント型」から「日常型」へと転換していくことが求められる。本研究は,調査対象として設定した3校の高校を事例として,それぞれの高校が,いかにして自校のキャリア教育を「日常型」へと転換しようと試みるのか,そして,そうした試みが成果を上げるのか,それとも,何らかの困難に逢着するのかという動態的なプロセスを,授業等の参与観察およびインタビュー調査からなる質的調査によって明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

2018年3月に改訂された高等学校学習指導要領に基づき、2022年度から学年進行で実施過程に入った高校の新教育課程におけるキャリア教育の実施状況と、そこに見えてきた成果や課題について、引き続き学校訪問とインタビューに基づく調査研究を行った。
調査研究によって見えてきた知見や課題も少なくないが、2023年度は、高校の新教育課程がいまだ完成年度を迎えておらず、その点で、完成年度である2024年度までの展開を見ていく必要性についても認識した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度は、新教育課程に入って2年目であり、多くの新教科・新科目も授業実施に至り、新教育課程に基づく高校教育の全体像は、すべてではないが見えてきた。また、「総合的な探究の時間」についても、実施初年度の不慣れや若干の混乱を乗り越え、順調な実施ができてきている。
そうした状況を受けて、学校教育の「日常」を通じてキャリア教育の実態の調査や、そこでの問題点や課題等の探索についても、ある程度の輪郭がつかめるようになった。

Strategy for Future Research Activity

期間を延長してのぞんでいる課題であり、2024年度は、高校の新教育課程が完成年度を迎える年度でもある。本研究も、今年度で研究を完了する予定である。これまでに集めた資料やデータ、見いだしてきた知見を踏まえて、研究のまとめを行っていく。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] キャリア教育の20年2022

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      障害者問題研究

      Volume: Vol.50 No.3 Pages: 62-72

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 生徒が主体的に自分の生き方について考えるキャリア教育を目指して2022

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      東京私学教育研究所所報

      Volume: No.87 Pages: 3-31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] GIGAスクールと教育の未来2021

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      教育

      Volume: 910 Pages: 5-12

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 高校教育はどこに向かうのか2021

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      教育

      Volume: 913 Pages: 5-12

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 危機に立つ日本の学校のゆくえ2020

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      にいがたの教育情報

      Volume: 132 Pages: 12-20

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] ウィズ/ポストコロナの時代の高校教育2020

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Journal Title

      月刊高校教育

      Volume: 2020年10月号 Pages: 22-25

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] キャリア教育がわかる2023

    • Author(s)
      児美川孝一郎
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      誠信書房
    • ISBN
      9784414202236
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi