• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ケンブリッジ学派の思想史方法論を踏まえたペスタロッチ教育思想の再検討

Research Project

Project/Area Number 20K02519
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

椋木 香子  宮崎大学, 教育学部, 教授 (00520230)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥光 美緒子  中央大学, 人文科学研究所, 客員研究員 (10155608)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsペスタロッチ / 教育思想 / ケンブリッジ学派 / 共和主義 / 「徳」概念
Outline of Research at the Start

本研究では、ケンブリッジ学派の政治思想史研究の方法論を踏まえ、ペスタロッチの教育思想を再検討することを目的とする。トレーラーの先行研究を手がかりとしながら、同時代の論争や言説を再構成するケンブリッジ学派のコンテクスト的歴史研究の手法を用いて研究を行う。特に、当時の支配的な言説であった「共和主義」の観点を踏まえ、ペスタロッチの『探究』(1797)における「徳」概念についてテクスト分析を行い、ペスタロッチ教育思想の新たな解釈を試みる。

Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ケンブリッジ学派の政治思想史研究の方法論を踏まえ、トレーラーの先行研究(2006)に依拠しながら、ペスタロッチの教育思想を再検討することである。これまでの研究から、当初予定していたペスタロッチの中期の著作ではなく、彼の思想形成初期の著作を再検討する必要性が出てきたことから、トレーラーが着目している『わが祖国の自由について』(1779)(以下、『自由論文』)のテクスト分析を令和4年度に引き続き行なった。
現段階までの『自由論文』のテクスト分析では、ペスタロッチが当時の商業の発展について強い危機感を持っており、経済的な発展と奢侈の制限を「自由」概念との関連で論じていることが分かってきたが、これらの言説と当時の時代人の言説との関連・影響を検討する必要がある。
この時期、直接影響があったことが分かっている人物として、汎愛派の教育家でバーゼルの書記官だったイザーク・イーゼリンがいる。これまでの我が国の先行研究では、ペスタロッチの良き理解者で援助者であった、という程度の位置づけであったが、スイスの啓蒙研究においてはルソーと比較されるほどの人物だったことが分かってきた。しかし、スイスの啓蒙研究やイーゼリンに関する研究は我が国でほとんどなされておらず、現在、ドイツ啓蒙や18世紀のヨーロッパの社会思想研究なども視野に入れて情報を収集している。また、イーゼリンやスイス啓蒙に関する外国語文献も収集しているが、内容の詳細な検討には至っていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究初年度の新型コロナウイルス感染拡大の影響で、当初予定していた文献研究が遅れたため、全体的に当初の計画よりも遅れている。また、ペスタロッチの教育思想を当時の政治思想・社会思想との関連で再検討する研究のため、教育思想史以外の研究も概観しているが、当初着目していた共和主義思想だけでは17世紀から18世紀にかけてのスイスの状況を説明できない可能性が出てきており、追加して確認が必要な外国語文献が増えてきている。そのため、想定よりも時間がかかっている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までの研究成果を踏まえ、『自由論文』を中心としたテクスト分析を通して、ペスタロッチ教育思想を当時の政治思想の文脈に位置付ける。イーゼリンとの書簡やイーゼリン研究を踏まえ、『自由論文』執筆の歴史的事実から思想的背景について検討する。その際、同時期に執筆されている『消費制限論』(1780)を合わせて分析することで、ペスタロッチの政治経済思想と教育思想との関連について検討する。
また、トレーラーと面会し、トレーラーの2006年の研究及びそれ以降のヨーロッパ圏での研究動向について意見交換を行う予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (6 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 教育思想史の存在理由ーケンブリッジ学派の政治思想史研究が問いかけるもの2023

    • Author(s)
      鳥光美緒子
    • Journal Title

      人間教育の探究

      Volume: 35 Pages: 45-49

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 「ペスタロッチ受容」とは何かーケンブリッジ学派の思想史研究方法を手がかりにー2023

    • Author(s)
      椋木香子
    • Journal Title

      近代教育フォーラム

      Volume: 32 Pages: 24-29

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] ケンブリッジ学派と教育思想史:教育言説史の方へ2022

    • Author(s)
      鳥光美緒子
    • Journal Title

      近代教育フォーラム

      Volume: 31 Pages: 104-113

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 大沢裕著『ペスタロッチーにおける生活陶冶思想の研究ー幼児教育の視点からー』2021

    • Author(s)
      椋木香子
    • Journal Title

      教育哲学研究

      Volume: 123 Pages: 130-135

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 大沢裕著『ペスタロッチーにおける生活陶冶思想の研究ー幼児教育の視点からー』2021

    • Author(s)
      椋木香子
    • Journal Title

      人間教育の探究

      Volume: 33 Pages: 55-61

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] ケンブリッジ学派の方法論が切り開くペスタロッチ研究の展望と課題ールソー政治思想研究者との対話を通してー2020

    • Author(s)
      椋木香子
    • Journal Title

      教育哲学研究

      Volume: 121 Pages: 140-146

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] ペスタロッチー研究の射程ー思想・歴史・方法・実践ー2023

    • Author(s)
      椋木香子
    • Organizer
      日本ペスタロッチー・フレーベル学会第40回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] スイス啓蒙とペスタロッチ:徳共和国と商業社会の間の教育学の解明のために2023

    • Author(s)
      鳥光美緒子
    • Organizer
      スイス史研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ペスタロッチ『わが祖国の自由について』の再検討ースイス史研究の動向を踏まえてー2021

    • Author(s)
      椋木香子
    • Organizer
      教育哲学会第64回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ケンブリッジ学派と教育思想史研究2021

    • Author(s)
      鳥光美緒子
    • Organizer
      教育思想史学会第31回大会、フォーラム2 応答する教育思想史
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi