• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on Exclusion and Inclusion of Children with Difficulties in Enrolling in School Education-Based on the Concept of "Resources"

Research Project

Project/Area Number 20K02614
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09020:Sociology of education-related
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

Sakai Akira  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (90211929)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 秀樹  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (80712075)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords就学の社会学 / 小1の壁 / コロナ禍 / ひとり親世帯 / 障害のある子ども / 生活世界の分化 / 困難を抱える子ども / 教育への包摂 / 就学 / 社会的排除 / 社会的経済的困難 / 経済的資源 / 編成資源
Outline of Research at the Start

本研究は社会的経済的に困難を抱える子どもを教育の場に包摂する上で、小学校への就学過程にどのような課題がみられるのかを、ウォルマン(1996)が提起した2つの「資源」の概念(経済的資源と編成資源)を手掛かりに分析する。
小学校低学年の子どもを持つ保護者へのサーベイ調査とインタビュー調査を実施し、問題の実態とその背景を多角的に分析する。また、諸外国の就学過程と比較することにより、日本の課題を相対化して把握するとともに、課題への対処のためのヒントを得る。研究成果に基づいて、困難を抱える子どもを教育に包摂していく上での実践的提言を発信する。

Outline of Final Research Achievements

This study targeted parents with socioeconomic difficulties and parents with children with disabilities to determine how they experience schooling, paying attention to differences in social conditions and school systems. Owing to the impact of the COVID-19 pandemic, a combination of web-based questionnaires and interviews was used. The analysis revealed that the way children experience schooling and the degree of difficulty they experience are defined by the situation in which each household is placed and the condition of their children. The difficulties that parents in dual-earner households face when their children attend school are currently attracting attention as the "first grade barrier," but it was revealed that the difficulties faced by parents are more multifaceted and that various variables other than work also determine their experiences.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

人々の生活が変化し、学校教育との間で様々な齟齬が生じており、フリースクールに子どもを通わせている世帯も増えている。本研究は子どもの就学時に着目することにより、現代家族にとって学校教育はどのようなものとして映っているのかを解明した。世帯が置かれた社会的経済的状況や子どもの状態によりその捉えられ方は異なっている。本研究は、今日の社会において、家庭と学校はどのように安定的な関係を築くことができるかについて、多くの示唆を提供している。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 障害のある子どもを持つ保護者にとっての就学: 特別支援学級への就学に着目して2023

    • Author(s)
      酒井朗、鈴木菖
    • Journal Title

      上智大学教育学論集

      Volume: 57 Pages: 37-54

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 新型ウイルスが問う「学校」 : 選択のロジックからケアのロジックへ2022

    • Author(s)
      酒井朗
    • Journal Title

      世界

      Volume: 955 Pages: 194-203

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] コロナ禍における幼児教育から小学校教育への移行: Web調査の結果をもとに2022

    • Author(s)
      酒井朗、谷川夏実、林明子
    • Journal Title

      上智大学教育学論集

      Volume: 56 Pages: 59-72

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における小学校就学時の子どもと保護者の生活: Web調査の結果をもとに2021

    • Author(s)
      酒井 朗 , 伊藤 秀樹 , 谷川 夏実 , 林 明子
    • Journal Title

      上智大学教育学論集

      Volume: 55 Pages: 59-76

    • NAID

      120007006954

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] イギリスにおける子どもと保護者にとっての就学2023

    • Author(s)
      鈴木菖、酒井朗、伊藤秀樹、林明子
    • Organizer
      第75回日本教育社会学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 障害のある子どもの保護者にとっての就学2022

    • Author(s)
      酒井朗、鈴木菖
    • Organizer
      日本教育社会学会第74 回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] コロナ禍における幼児教育から小学校教育への移行―保護者を対象としたWeb調査の結果をもとに―2021

    • Author(s)
      酒井朗、伊藤秀樹、谷川夏実、林明子
    • Organizer
      日本教育社会学会第73回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi