• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンシューマー・リーガルリテラシーを育む学校教育カリキュラムの開発

Research Project

Project/Area Number 20K02764
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

大本 久美子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (30548748)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 真由子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (60241197)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords消費行動 / 倫理的消費 / アンケート調査 / 小学生 / 質問紙調査 / コンシューマー・リーガルリテラシー / 学校教育 / 消費者市民教育 / カリキュラム開発 / カリキュラム
Outline of Research at the Start

期間内に以下のことを行う。
はじめに、消費者市民教育、倫理教育の具体的課題を明確化する。具体的には、国内外の関連研究、先行調査、資料、教材などを収集、分析して課題を整理し、海外における消費者市民教育、倫理教育の現状と課題を把握する。
次に国内外の子どもたちの倫理的消費に関わる意識と実態の比較検討を行う。具体的には、子どもの発達段階にあわせた「消費者市民教育・倫理教育」の重点教育課題の整理、および小中学生の倫理的消費の意識と実態を質問紙調査で明らかにする。これらの結果をふまえ、コンシューマー・リーガルリテラシーを育むカリキュラムを開発し、実践する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、コンシューマー・リーガルリテラシーを育む学校カリキュラムを開発することである。研究当初予定していた国際比較調査をうまく進めることができず、研究期間を1年延長した。海外調査の可能性を探っていたところ、2023年度は、オーストラリア、アデレードの小学校1校、中等学校1校でアンケート調査を実施することができた。いずれも少人数ではあるが、現在はその結果を分析中である。
2024年度はドイツの小学生に同様の調査依頼を試みる予定である。
一方、2022年度に国内で実施したアンケート調査(附属天王寺小学校・公立小学校5校)の分析結果を日本消費者教育学会の関西支部発表会(6月)および全国大会(10月)で発表した。調査の内容は、倫理的消費に関する知識、意識、行動、および家庭の実態である。
知識や意識得点、家庭の実態と行動得点には関連性があり、消費行動得点を上げるためには、知識や意識を変えること、さらには、親の消費行動のあり方を変えることも効果的であることなどを提案した。現在、発表内容を日本消費者教育学会の学会誌に投稿中である。査読結果が5月中に判明し、無事に審査を通過した場合、9月末に公表される。
国際調査の難しさに直面し、国内調査の拡大に切り替え、小規模校から大規模校、国立、公立など多様な小学校で調査を実施し、学校別に分析を行ったところ、学習経験の違いなどから学校によっても結果が異なることが判明し、今後より詳細な分析が必要と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本来ならば、2023年度にカリキュラムの提案まで行う予定であったが、海外調査の受け入れ校が見つからず、国内調査に切り替えて、子どもたちの倫理的消費行動の実態を把握し、課題を克服できるカリキュラムを作成したいと考えた。しかしながら2023年度に以前訪問したアデレードの小学校にて少人数ではあるが協力を得られた。2024年度もドイツでの調査受け入れ校を探し、海外の子どもたちとの相違点を明らかにしてから、カリキュラムの作成を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

2024年度はドイツでの調査受け入れ校を探し、海外の子どもたちとの相違点を明らかにしたうえで、カリキュラムの作成を行う予定である。
アンケート調査が実施できない場合は、保護者や教員への聞き取りにて、ドイツの子どもたちの倫理的消費行動の実態を把握したい。それらを参考に日本の子どもたちの倫理的消費行動を促進する小中学校の消費者市民教育カリキュラムを提案する。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (29 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 消費者教育における概念型探究の可能性-中学校技術・家庭(家庭分野)の衣生活の学習を通してー2023

    • Author(s)
      竹下浩子 大本久美子 大野真貴
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 43 Pages: 1-11

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] SDGsに関連する家庭科の実践事例及び教師の家庭科観2023

    • Author(s)
      小林陽子 大本久美子
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 66(2) Pages: 53-64

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 実践から省みる特別の教科「道徳」における消費者教育の展開に向けての課題~〈正義(建前)〈発言(本音)〉〈行動(実際)〉の3重構造へのアプローチ~〉2023

    • Author(s)
      金光靖樹 鈴木真由子 大本久美子
    • Journal Title

      生活文化研究

      Volume: 60 Pages: 39-46

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 道徳性を育む学校消費者市民教育―資質・能力の育成に焦点を当ててー2022

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 第42冊 Pages: 101-112

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 18歳成年時代の消費者教育ー育成すべき資質・能力に焦点を当ててー2021

    • Author(s)
      大本久美子
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 52巻 Pages: 36-44

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 社会に開かれた小学校の消費者市民教育―アントレプレナーシップを育むオーストラリアの取り組みからー2021

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 第41冊 Pages: 79-88

    • NAID

      130008111171

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「21世紀型能力」を育む消費者教育2021

    • Author(s)
      大本久美子
    • Journal Title

      消費者法研究

      Volume: 第11号 Pages: 89-107

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] シンポジウム 成年年齢引下げ直前討論「成年になるとは」2021

    • Author(s)
      高嶌英弘 坂東俊矢 徳田初美 黒田啓介 中田邦博 大本久美子
    • Journal Title

      消費者法研究

      Volume: 第11号 Pages: 109-142

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 「18歳成年」を見据えた消費者教育2021

    • Author(s)
      鈴木真由子
    • Journal Title

      消費者情報(Web版)

      Volume: 498 Pages: 4-6

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 消費生活領域の学習とSDGs2021

    • Author(s)
      大本久美子
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 64-3 Pages: 208-211

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 自立した消費者市民育成のためのカリキュラム提案-SDGsと家庭科の4つの「見方・考え方」の関連に注目してー2021

    • Author(s)
      西田保奈美 大本久美子
    • Journal Title

      生活文化研究

      Volume: 58 Pages: 69-78

    • NAID

      120007036313

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 消費者教育の多面的な展開-道徳教育に焦点を当ててー2021

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Journal Title

      教科教育学論集

      Volume: 19 Pages: 13-20

    • NAID

      120007145238

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 特別の教科「道徳」における消費者教育の展開-附属小中学校における実践よりー2021

    • Author(s)
      鈴木真由子 大本久美子 金光靖樹 寺西克倫 堀口健太郎
    • Journal Title

      教科教育学論集

      Volume: 19 Pages: 31-37

    • NAID

      40022591066

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 消費者市民を育むドイツの学校教育2020

    • Author(s)
      大本久美子 加賀恵子 鈴木真由子
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 40 Pages: 121-131

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 18歳成年への消費者教育2020

    • Author(s)
      大本久美子
    • Journal Title

      民主主義教育21

      Volume: 14 Pages: 85-99

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生の倫理的消費行動の現状と課題2023

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子 石川智子
    • Organizer
      日本消費者教育学会関西支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生の倫理的消費行動の現状と課題2023

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子 石川智子
    • Organizer
      日本消費者教育学会第43回全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 生活重視の価値観を育成する家庭科学習の一考察2023

    • Author(s)
      大本久美子
    • Organizer
      日本家政学会第75回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 金融教育にキャリア教育を取り入れた授業プログラムの検討2023

    • Author(s)
      西江なお子 大本久美子 南千里
    • Organizer
      日本消費者教育学会第43回全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 特別の教科「道徳」における消費者教育の提案ー自律的な消費者マインドの育成を目指してー2021

    • Author(s)
      鈴木真由子 大本久美子 金光靖樹
    • Organizer
      日本消費者教育学会 第41回全国大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 学校消費者市民教育のカリキュラム開発ー海外の道徳教育からの示唆ー2021

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Organizer
      日本消費者教育学会 第41回全国大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 18歳成年時代の消費者教育ー育成すべき資質・能力に焦点を当ててー2021

    • Author(s)
      大本久美子
    • Organizer
      日本消費者法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 道徳性を育む海外の消費者市民教育2021

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Organizer
      日本消費者教育学会 関西支部会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 「道徳」における消費者教育の試行的実践2021

    • Author(s)
      鈴木真由子 大本久美子 金光靖樹
    • Organizer
      日本消費者教育学会 関西支部会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 18歳成年を見据えた消費者教育 京都府消費者教育推進校事業の成果と課題2020

    • Author(s)
      大本久美子
    • Organizer
      日本家政学会 第72回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] オーストラリアにおける小学校消費者教育の取り組み-スクールショップで育成を目指す力とその評価方法ー2020

    • Author(s)
      大本久美子 鈴木真由子
    • Organizer
      日本消費者教育学会 第40回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] ウェルビーイングの向上を目指す家庭科教育 パフォーマンス課題によるアプローチ2022

    • Author(s)
      大本久美子 岸田蘭子
    • Total Pages
      95
    • Publisher
      大修館書店
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 生活を愉しみ豊かに生きる―家政学者の生活実践ー2021

    • Author(s)
      大本久美子
    • Total Pages
      131
    • Publisher
      烽火書房
    • ISBN
      9784991116056
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 持続可能な社会をつくる 生活経営学2020

    • Author(s)
      日本家政学会生活経営部会
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254600254
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi