日本の大学等研究機関における有効なリサーチ・アドミニストレーターモデルの構築
Project/Area Number |
20K02932
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09050:Tertiary education-related
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
高橋 亮 東北大学, 理学研究科, 特任准教授 (40548228)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | リサーチ・アドミニストレーター / URA |
Outline of Research at the Start |
大学への運営費交付金が年々減少していく中、日本の大学は限られた人的資源を最大限に活用し、教育・研究を推進していくため、研究マネジメント人材としてのURAを活用することが求められている。今後、日本の大学等の研究機関において、このURAという新しい職を定着させ、URAが各組織において有効な役割を果たしていくためには、現在のURAが従事している業務内容を正確に把握し、その有効性を定量的に検証する必要がある。したがって、本研究では日本の大学等研究機関に従事するURAの業務内容を精査し、その有効性の定量的な評価を行う。そして、現在の日本の大学等研究機関の特性・規模に応じた有効なURAモデルを提示する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
令和元年度から3年度にデータを取得した「大学等における産学連携等実施状況」調査の令和4年度版が公開されたため、令和元年度から3年度と状況比較を行い、分析した。 令和4年度調査機関数は1052機関であり、令和3年度の1055機関とほぼ同数である(令和元年度790機関、令和2年度:834機関)。各機関にURAとして配置しているものがいると回答した機関の割合は、令和元年度から令和4年度でそれぞれ21%、22%、19%、19.2%であり、大きな変化はないものの令和3年度は最も割合が低くなっている。この要因として、2013年から開始された研究大学強化促進事業が10年の事業年度を終え、順次終了した大学が出てきたためと考えられる。大学等教育研究機関の設置区分は、国立、私立、公立の3区分であり、全調査機関数に対する国立の機関の割合は、令和元年度から令和4年度でそれぞれ18%、 17%、14%、13.4%であり、減少していることがわかる。公立の機関の割合も令和元年度から令和3年度にかけて減少していたものの令和4年度は、10.4%と微増し た。各設置区分でのURAの配置状況の割合を見ると、国立の機関が令和元年度から令和4年度の期間で60%程度であるのに対し、私立と公立の機関ではそれぞれ、 10%、25%程度で推移していた。研究大学強化促進事業の終了とともにURA職が定着しなかった機関が一定数あることがわかる。 研究動向調査・情報収集としては、RA協議会第9回年次大会の口頭セッションをはじめとした関連セッションに参加し、情報収集を行った。
|
Report
(4 results)
Research Products
(4 results)