Combined grafts of corneal epithelial cell sheets and HGF secreting cell sheets for treatment of canine corneal injury
Project/Area Number |
20K06388
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
都築 圭子 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (30364251)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 直己 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (10554488)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 犬 / 角膜上皮細胞 / 骨髄脂肪細胞周囲細胞 / 肝細胞成長因子 / 角膜再生 / 犬角膜上皮細胞 / 角膜再生医療 / 角膜上皮シート / 間葉系幹細胞 / 角膜損傷 / 肝細胞成長因子(HGF) / 再生医療 |
Outline of Research at the Start |
犬では角膜損傷の発生率が多いが、治療後も角膜混濁が残存することが多い。角膜混濁は実質細胞が筋線維芽細胞へと分化することで、コラーゲン配列が乱れることに起因するが、肝細胞成長因子(HGF)は犬角膜実質細胞の筋線維芽細胞分化を抑制する。本研究では、犬角膜上皮細胞シートとHGF産生能に優れる、骨髄脂肪細胞周囲細胞(BM-PAC)と呼ばれる犬の間葉系幹細胞を用いたシートで重合シートを作製し、角膜混濁抑制効果を付加した角膜上皮シートの作製と角膜損傷治療への有用性を検討し、新規角膜再生医療の開発を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、実験での進捗が得られなかったが、これまでの研究結果をまとめ、3本の論文を執筆した。現在、英文校閲を終了し、修正後、下記タイトルで順次投稿予定(Veterinary Ophthalmologyに投稿予定)である。 1.Allogeneic transplantation of cell line-derived epithelial sheet in a canine corneal injury model. 2.Evaluation of mesenchymal stem cells as feeder cells for the cultivation of corneal epithelial cell sheets in dogs. 3.Investigation of the difference in growth promoting factor secretion between canine and rabbit corneal epithelial cells.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
培養実験室の不具合があり、培養実験を予定通りに行うことが困難となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は、BMーPACシートの作成を試み、そのシートによる損傷治癒効果を動物モデルを用いて行う予定である。昨今の動物倫理的状況を鑑み、当初角膜損傷モデルを用いる予定であったが、皮膚損傷モデルや、ヌードマウスでの角膜損傷モデルなどへの切り替えを検討中である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(1 results)