• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Functional and structural analysis of a novel protease YabG specifically conserved in spore-forming bacteria

Research Project

Project/Area Number 20K07490
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49050:Bacteriology-related
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

山澤 龍治  摂南大学, 薬学部, 助教 (20624068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桑名 利津子  摂南大学, 薬学部, 講師 (50330361)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsシステインプロテアーゼ / 芽胞 / zymogen / プロセッシング / プロテアーゼ / X線結晶構造解析
Outline of Research at the Start

芽胞形成菌は栄養飢餓状態になると栄養細胞形態から芽胞へと形態変化する。加熱等の対応は行われているが、芽胞は耐熱性が高く、常在菌であることから食品混入は完全に防ぐことはできない。食品製造業会において、食の安全性・信頼性の面から芽胞への対処は強く望まれている。
YabG は2000年に芽胞形成に重要なタンパク質分解酵素であることが明らかにされたが、詳細な機能は未だに明らかになっていない。本研究課題は、YabGの詳細な機能を明らかにすることで、芽胞をターゲットとした抗菌薬、食品安定剤の開発に繋げることを目的としている。

Outline of Annual Research Achievements

枯草菌YabGの組換え体YabGは芽胞形成菌に存在する34 kDaのタンパク質をコードする遺伝子で、芽胞殻に含まれる芽胞形成タンパク質をプロセシングするプロテアーゼであることが報告されている。既存のプロテアーゼとの相同性は低くMEROPSデータベースの分類はfamily U57(unknown catalytic type)で、触媒機構等は不明であった。
これまでに組換え体を用いてYabGがアルギニンのC末端側を加水分解するエンド型システインプロテアーゼであることを明らかにした。さらにSporopainがLys基質に対して活性が無い、Arg特異的であることを明らかにした。これはMEROPSデータベースに登録されている113種のシステインプロテアーゼのファミリーのいずれとも配列が一致しない、新規のシステインプロテアーゼであることを明らかにし、我々はYabGを「Sporopain」と命名した。Sporopainの活性中心付近の配列はClan CD に属する酵素群と配列が類似することから、Sporopain はClan CDに属すると考えられる。Sporopainは全長35 kDaで発現したあと、自己分解することで、一旦24-kDa 中間体になり、その後、数 kDa に自己分解する。35 kDa全長体から24 kDa中間体に自己分解する際には、5つの中間体があることがSDS-PAGEで確認できた。これらの中間体はN末シークエンス解析の結果より、YabGのN末端側のArg5、Arg17、Arg49、Arg93のC末端側が加水分解されていることを明らかにした(Yamazawa et al., 2021, Kuwana et al., 2022, Kuwana et al., 2023)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度までの結果をJounal of biochemistryに掲載することができた(Yamazawa et al. J Biochem. 2022 Mar3;171(3):315-324.)。さらに、Clostridium属細菌、Geobacillus属細菌のsporopainのクローニング、組換えタンパク質の発現・精製・活性測定を行い、sporopainの基質特異性や、各細菌のsporopainの菌特異的機能を明らかにすることができた。現在、投稿論文を調整中である。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究で、SporopainがN末端領域をどの様に分解するかは明らかにしてきたが、その機能までは明らかにできていない。N末端の機能を明らかにするためにN末端領域によるSporopainのプロテアーゼ活性の影響を、組換え体を用いて検討して行く。また、申請書の研究実践計画にある様に結晶構造解析を進めて行く。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (50 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (46 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Excessive ultraviolet C irradiation causes spore protein denaturation and prohibits the initiation of spore germination in <i>Bacillus subtilis </i>2023

    • Author(s)
      KUWANA RITSUKO、YAMAZAWA RYUJI、ASADA RYOKO、ITO KIYOSHI、FURUTA MASAKAZU、TAKAMATSU HIROMU
    • Journal Title

      Journal of Microorganism Control

      Volume: 28 Issue: 1 Pages: 15-25

    • DOI

      10.4265/jmc.28.1_15

    • ISSN
      2758-6383, 2758-6391
    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
  • [Journal Article] The Study of Diversity in Sporulation among Closely Genetically Related <i>Bacillus cereus</i> Strains2022

    • Author(s)
      KUWANA RITSUKO、YAMAZAWA RYUJI、ITO KIYOSHI、TAKAMATSU HIROMU
    • Journal Title

      Biocontrol Science

      Volume: 27 Issue: 3 Pages: 143-151

    • DOI

      10.4265/bio.27.143

    • ISSN
      1342-4815, 1884-0205
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Comparative analysis of thioflavin T and other fluorescent dyes for fluorescent staining of<i>Bacillus subtilis</i>vegetative cell, sporulating cell, and mature spore2022

    • Author(s)
      Kuwana Ritsuko、Yamazawa Ryuji、Ito Kiyoshi、Takamatsu Hiromu
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 87 Issue: 3 Pages: 338-348

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac195

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Identification of the active site and characterization of a novel sporulation-specific cysteine protease YabG from <i>Bacillus subtilis</i>2021

    • Author(s)
      Yamazawa Ryuji、Kuwana Ritsuko、Takeuchi Kenji、Takamatsu Hiromu、Nakajima Yoshitaka、Ito Kiyoshi
    • Journal Title

      The Journal of Biochemistry

      Volume: 171 Issue: 3 Pages: 315-324

    • DOI

      10.1093/jb/mvab135

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Geobacillus stearothermophilus YabGプロテアーゼの四次構造に関する研究2023

    • Author(s)
      中川 雪乃1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、高松 宏治1、伊藤 潔1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] C. sporogenes NBRC14293におけるyabG遺伝子の機能解析2023

    • Author(s)
      小南 涼雅1、中川 雪乃1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、伊藤 潔1、高松 宏治1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] バチラス属細菌の細胞構造に対するフェネチルアルコールの効果に関する研究2023

    • Author(s)
      大嶋 桃果1、小田 祐介1、小川 優希奈1、浅川 恵梨1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、伊藤 潔1、 高松 宏治1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 黄色ブドウ球菌の細胞構造に対するフェネチルアルコールの効果に関する研究2023

    • Author(s)
      小田 祐介1、大嶋 桃果1、小川 優希奈1、浅川 恵梨1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、伊藤 潔1、 高松 宏治1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] フェネチルアルコール存在下における黄色ブドウ球菌の抗生物質感受性に関する研究2023

    • Author(s)
      浅川 恵梨1、小田 祐介1、小川 優希奈1、大嶋 桃果1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、伊藤 潔1、 高松 宏治1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 黄色ブドウ球菌のライブセルイメージングに用いる多重染色法に関する研究2023

    • Author(s)
      小川 優希奈1、小田 祐介1、大嶋 桃果1、浅川 恵梨1、山澤 龍治1、桑名 利津子1、伊藤 潔1、 高松 宏治1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] システインプロテアーゼYabGのN末端領域は自身のプロテアーゼ活性を阻害する2023

    • Author(s)
      山澤 龍治1、桑名 利津子1、中嶋 義隆2、高松 宏治1、伊藤 潔1
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Comparative Analysis of Thioflavin T and other Fluorescent Dyes for Fluorescent Staining of Bacillus subtilis Vegetative Cell, Sporulating Cell, and Mature Spore.2023

    • Author(s)
      Ritsuko Kuwana, Ryuji Yamazawa, Kiyoshi Ito, and Hiromu Takamatsu
    • Organizer
      The BACELL meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] YabG is a novel arginine-specific cysteine protease.2023

    • Author(s)
      Ryuji Yamazawa, Ritsuko Kuwana, Hiromu Takamatsu and Kiyoshi Ito
    • Organizer
      The BACELL meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 枯草菌YabGの基質 CotFの精製と結晶化条件の検討2023

    • Author(s)
      小高智哉 1、山澤龍治 1、桑名利津子 1、中嶋義隆 2、竹内健治 1、高松宏治 1、伊藤 潔
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] YabGプロテアーゼのN末端領域は活性を阻害する2023

    • Author(s)
      中村 諒 1、山澤龍治 1、桑名利津子 1、中嶋義隆 2、竹内健治 1、高松宏治 1、伊藤 潔 1
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 枯草菌YabGに保存されたアルギニン残基の役割2023

    • Author(s)
      奥島香音 1、山澤龍治 1、桑名利津子 1、中嶋義隆 2、竹内健治 1、高松宏治 1、伊藤 潔 1
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 結晶構造解析を目指した好熱菌 Geobacillus stearothermophilus YabG の精製と結晶化2023

    • Author(s)
      高橋沙耶香 1、山澤龍治 1、桑名利津子 1、中嶋義隆 2、竹内 健治 1、高松宏治 1、伊藤 潔 1
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Clostridium butyricumの形態観察を目的とした染色技術の開発研究2023

    • Author(s)
      爪 恵音、松尾小夏、山澤龍治、桑名利津子、伊藤 潔、高松宏治
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] プロバイオティクス製剤のClostridium butyricumの芽胞形成およびpH変化による酪酸生産時期の解析2023

    • Author(s)
      松尾小夏、爪 恵音、山澤龍治、伊藤 潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 2xSG培地における培養温度の違いによるセレウス菌の芽胞形成の多様性解析2023

    • Author(s)
      吉原麻佑子、山澤龍治、伊藤 潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 紫外線照射後の発芽に関与する ykoV-ligD 遺伝子の解析2023

    • Author(s)
      篠原愛美、山澤龍治、伊藤 潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 生菌製剤に含まれる枯草菌芽胞に由来する酵素の医薬品に対する影響に関する研究2023

    • Author(s)
      大内多恵、山澤龍治、桑名利津子、伊藤 潔、高松宏治
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 緑色蛍光タンパク質を用いた枯草菌膜タンパク質の局在部位の解析2023

    • Author(s)
      黒木宏紀、山澤龍治、桑名利津子、伊藤 潔、高松宏治
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 蛍光タンパク質と蛍光色素を用いた細胞膜を標的とする抗生物質の作用の可視化に関する研究2023

    • Author(s)
      福本紗也、山澤龍治、桑名利津子、伊藤 潔、高松宏治
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 芽胞形成菌間におけるSpoIVAタンパク質およびYabGタンパク質の機能の補完性の解析2023

    • Author(s)
      松岡志保、山澤龍治、伊藤 潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 好熱菌Geobacillus stearothermophilus SpoIVAのポリマー化に関する研究2023

    • Author(s)
      大東祐香子 1、山澤龍治 1、桑名利津子 1、中嶋義隆 2、竹内 健治 1、高松宏治 1、伊藤 潔 1
    • Organizer
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 過剰量の紫外線照射による枯草菌芽胞タンパク質の変性と発芽抑制2023

    • Author(s)
      桑名利津子1、山澤龍治1、朝田良子2、伊藤 潔1、古田雅一2、高松宏治1
    • Organizer
      日本防菌防黴学会第50回年次大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Geobacillus stearothermophilus由来YabGプロテアーゼの機能解析2023

    • Author(s)
      山澤龍治、桑名利津子、竹内健治、中嶋義隆、高松宏治、伊藤潔
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 環境変化によるBacillus cereusの芽胞形成の多様性に関する研究2023

    • Author(s)
      桑名利津子、山澤龍治、伊藤潔、高松宏治
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Bacillus cereusの近縁株間における芽胞形成の多様性に関する研究2022

    • Author(s)
      桑名利津子、山澤龍治、伊藤潔、高松宏治
    • Organizer
      日本防菌防黴学会第49回年次大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Clostridium sporogenes NBRC 14293 spoIVA遺伝子の機能解析2022

    • Author(s)
      水落達也、山澤龍治、伊藤潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 好熱菌の芽胞形成期特異的プロテアーゼYabGの酵素化学的諸性質の検討2022

    • Author(s)
      吉川幸佑、山澤龍治、桑名利津子、竹内健治、高松宏治、中嶋義隆、伊藤潔
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 生菌剤の品質評価に関する研究2022

    • Author(s)
      岡田悠暉、山澤龍治、桑名利津子、伊藤潔、高松宏治
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 枯草菌芽胞に対する過酢酸の効果についての研究2022

    • Author(s)
      森田翼、山澤龍治、伊藤潔、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 紫外線照射芽胞の殺菌評価方法の開発2022

    • Author(s)
      東藤翔雲、伊藤潔、山澤龍治、高松宏治、桑名利津子
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 芽胞形成期特異的プロテアーゼYabGの触媒作用に重要なグルタミン酸残基の役割2022

    • Author(s)
      福宮海斗、山澤龍治、桑名利津子、竹内健治、高松宏治、中嶋義隆、伊藤潔
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] プロテアーゼ阻害剤シード化合物となるフッ素化ジペプチドの酵素的速度論的分割とその活性2022

    • Author(s)
      宮里 悠矢、樽井 敦、軽尾 友紀子、佐藤 和之、河合 健太郎、山澤 龍治、伊藤 潔、 表 雅章
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 歯周病菌産生酵素活性測定用プローブ合成と活性評価2022

    • Author(s)
      軽尾 友紀子、東野 崇太、樽井 敦、佐藤 和之、山澤 龍治、伊藤 潔、河合 健太郎、 表 雅章
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 新規トリプシン様システインプロテアーゼ YabG (sporopain) の基質認識に重要なグルタミン酸残基の同定2022

    • Author(s)
      山澤龍治、桑名利津子、竹内健治、中嶋義隆、高松宏治、伊藤潔
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Bacillus subtilis 由来芽胞形成期特異的プロテアーゼ YabG の機能解析2021

    • Author(s)
      三宅航平、山澤龍治、竹内健治、桑名利津子、高松宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 枯草菌由来芽胞形成期特異的プロテアーゼ YabG の N 末端領域の機能解析2021

    • Author(s)
      藤原寿光、山澤龍治、竹内健治、桑名利津子、高松宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 芽胞形成期特異的プロテアーゼ YabG の触媒機構に関与する残基の検討2021

    • Author(s)
      丹波雄介、山澤龍治、竹内健治、桑名利津子、高松宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] Clostridium 属における芽胞形成期特異的プロテアーゼ YabG の機能解析2021

    • Author(s)
      北村穂香、山澤龍治、竹内健治、桑名利津子、高松宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 新規トリプシン様システインプロテアーゼ YabG (sporopain) の基質認識に重要なグルタミン酸残基の同定2021

    • Author(s)
      山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 新規システインプロテアーゼ枯草菌YabGの機能解析2021

    • Author(s)
      山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] Clostridium属における芽胞形成期特異的プロテアーゼYabGの機能解析2021

    • Author(s)
      山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 枯草菌YabGプロテアーゼは自己消化を触媒する2020

    • Author(s)
      山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第70回日本薬学会関西支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 自己分解する芽胞形成期特異的プロテアーゼYabGの安定条件の検討2020

    • Author(s)
      藤原 寿光、山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第70回日本薬学会関西支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] Clostridium属における芽胞形成期特異的プロテアーゼYabGの機能解析2020

    • Author(s)
      北村 穂香、山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第70回日本薬学会関西支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 新規システインプロテアーゼ枯草菌YabGの機能解析2020

    • Author(s)
      山澤 龍治、桑名 利津子、竹内 健治、高松 宏治、伊藤 潔
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi