• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

複製ストレス応答における癌抑制因子の新機能と染色体不安定化の抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K07614
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

内田 千晴  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 准教授 (60223567)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩谷 文章  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員 (10627665)
丹伊田 浩行  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20336671)
北川 雅敏  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsDNA複製ストレス / がん抑制遺伝子 / RBファミリー
Outline of Research at the Start

細胞は、薬剤や紫外線などによって誘発されるDNA 複製障害=複製ストレスに応答し、異常な染色体構造の発生を回避するしくみを備えている。複製障害発生直後はATRというリン酸化酵素が活性化され、障害が除かれるまで細胞増殖を一時停止させる経路が働く。しかし障害が長時間続くとDNA の二本鎖切断:DSBが発生し、DSB が修復されない場合は別のリン酸化酵素ATMの経路が活性化され、細胞死をひきおこす。
これらの複製ストレス応答経路のバランスは、染色体異常・不安定化を抑制し、がん化を防ぐために重要であると考えられている。本研究では、これらの経路の制御に関わると予想されるがん抑制遺伝子産物の機能を解明する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi