レット症候群における睡眠障害の病態解明と治療 ー睡眠・覚醒制御システムの役割ー
Project/Area Number |
20K08198
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52050:Embryonic medicine and pediatrics-related
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
高橋 知之 久留米大学, 医学部, 准教授 (20332687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河原 幸江 久留米大学, 医学部, 准教授 (10279135)
佐藤 貴弘 久留米大学, 付置研究所, 准教授 (50368883)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | レット症候群 / Rett症候群 |
Outline of Research at the Start |
レット症候群(RTT)は、MeCP2遺伝子変異を主因とし、主に女児で発症する神経発達障害で、多様な神経症状を特徴とする。中でも、80%以上の患者で合併する睡眠障害は、本人のQOL低下に加え、介護者の負担を増加させ、臨床における問題の一つである。 本研究は、MeCP2遺伝子を欠損したRTTモデルマウス、細胞を用いて、睡眠障害の病態における体内時計、概日リズム、睡眠・覚醒制御システムの役割を解明し、睡眠障害をはじめとするRTTの病態メカニズムに迫るとともに、睡眠・覚醒制御システムの調節による治療の可能性を調べることを目的としている。
|
Outline of Annual Research Achievements |
レット症候群(RTT)は、MeCP2遺伝子変異を主因とし、主に女児で発症する神経発達障害で多様な神経症状を特徴とする。中でも、80%以上の患者で合併する 睡眠 障害は、本人のQOL低下に加え、介護者の負担を増加させ、臨床における問題の一つである。 本研究は、MeCP2遺伝子を欠損したRTTモデルマウス、細胞を用い て、睡眠障害の病態における体内時計、概日リズム、睡眠・覚醒制御システムの役割を解明し、 睡眠障害をはじめとするRTTの病態メカニズムに迫るとともに、 睡眠・覚醒制御システムの調節による治療の可能性を調べることを目的としている。 前年度までに、RTTモデルマウスでは、野生型マウスと同様の睡眠リズム、睡眠時間を有している一方で、睡眠と覚醒が激しく入れ替わる睡眠(覚醒)の断片化やREM睡眠の割合の低下が認められることをみいだした。そこで本年度は、概日リズムや睡眠の制御する視床下部、脳幹における睡眠関連遺伝子の発現解析を行った。その結果、幾つかの神経情報伝達に関わる遺伝子の発現の異常が認められた。更に、その中の一つであるオレキシン受容体( Hcrtr1)遺伝子の病態への関与を調べるため、マイクロダイアリシス法により、オレキシンアゴニストに対する反応性を調べたところ、RTTモデルマウスでは、野生型マウスに比較して反応が弱くなることが明らかとなり、睡眠覚醒病態への関与が示唆された。現在、REM睡眠の異常メカニズムに関してさらなる解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
睡眠病態に関する大半のデータを取りまとめて、論文を作成する段階に到達しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
睡眠病態を解析する過程で得られたREM睡眠の異常をはじめとする興味深い事象やデータについて、その分子メカニズムを解析し、睡眠障害、さらにはレット症候群で問題となる病態との関連性を解析する。
|
Report
(3 results)
Research Products
(10 results)
-
[Journal Article] Moving towards a novel therapeutic strategy for hyperammonemia that targets glutamine metabolism2022
Author(s)
Fukui K, Takahashi T, Matsunari H, Uchikura A, Watanabe M, Nagashima H, Ishihara N, Kakuma T, Watanabe Y, Yamashita Y, Yoshino M
-
Journal Title
J Inherit Metab Dis
Volume: 46(6)
Issue: 6
Pages: 1059-1069
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Meaningful word acquisition is associated with walking ability over 10 years in Rett syndrome2020
Author(s)
Saikusa T, Kawaguchi M, Tanioka T, Nabatame S, Takahashi S, Yuge K, Nagamitsu S, Takahashi T, Yamashita Y, Kobayashi Y, Hirayama C, Kakuma T, Matsuishi T, Itoh M.
-
Journal Title
Brain Dev
Volume: 42(10)
Issue: 10
Pages: 705-712
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-