Establishment of methods of prevention for anisakis allergy by reducing allergenicity
Project/Area Number |
20K08694
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53050:Dermatology-related
|
Research Institution | Showa University (2021-2023) Yokohama City University (2020) |
Principal Investigator |
猪又 直子 昭和大学, 医学部, 教授 (20347313)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | アニサキスアレルギー / 食物アレルギー / アナフィラキシー / アレルゲン / 予防 / 蕁麻疹 / アニサキス / 低アレルゲン化 / アレルギー / 魚アレルギー |
Outline of Research at the Start |
アニサキスアレルギーは、アニサキスに寄生された魚類を経口摂取することによって発症するI型アレルギーであり重症例も多い。成人食物アレルギーの第2位を占める魚アレルギーも、本態はアニサキスアレルギーではないかと近年考えられている。我が国の食文化から生魚の摂取の完全禁止は難しいため、次善の策として再発予防策の確立が重要になる。 本研究では、アニサキスの低アレルゲン化を検討する。アニサキスアレルゲンの中から臨床的意義の高いものを同定した上で、様々な加工処理を施し、アレルゲン性低減化を評価する。本研究の成果は、食事指導のエビデンスの基礎となり、アニサキスアレルギーの再発予防策の確立に寄与するものと考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
アニサキスアレルギーは、アニサキスが寄生した魚類を経口摂取することによって発症するI型アレルギーであり、アナフィラキシーショックに陥る重症例も存在する。しかしながら、どのように摂取を制限すべきか、という問いに答えるための知見はこれまで十分に得られていなかった。そこで、本研究では、アニサキスの低アレルゲン化について検討した。 方法として、サバ、アジ、イワシなどの魚類を購入し、ブラックライト照射下に魚の中に寄生するアニサキス虫体を採取した。食品の加工処理方法の中から、加熱、加圧、冷凍の3種を選択し、アニサキスアレルゲンの低減化を試みた。加工処理については、温度や時間などの複数の条件を設定し、アニサキス抽出液を作成した。 最終年度は、種々の加工処理を施したアレルゲン抽出液を用いて、皮膚試験(プリックテスト)を実施した。その結果、140℃以上の加熱ないし加圧により、アニサキスアレルゲンのアレルゲン性が低減化する傾向が示された。一方、冷凍処理(マイナス80℃まで、24時間)では低下する傾向はみられなかった。この傾向は、ex vivo実験である好塩基球活性化試験でも確認された。また、加工処理を行ったアニサキス抽出液中の、Ani s 1などの主要アレルゲンの半定量解析を行った。アレルゲンの抗血清を作成し、ウエスタンブロット法を用いて解析した結果、加工処理のレベルによりアレルゲン含有量に変化が生じることが明らかになった。 本研究成果によって、アニサキスアレルギーでは、加熱や加圧の処理によりアレルゲン性が低下すること、加工アレルゲンを用いた検査が個々の患者のアレルギー応答性の評価に応用できる可能性があることを示すことができた。今後は、さらにアニサキスアレルゲンの低減化法の確立を目指す予定である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(24 results)
-
[Journal Article] 3.血管性浮腫の診断と治療2023
Author(s)
猪又 直子
-
Journal Title
The Japanese Journal of Dermatology
Volume: 133
Issue: 11
Pages: 2581-2587
DOI
ISSN
0021-499X, 1346-8146
Year and Date
2023-10-20
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-