• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脳のエネルギー代謝からみる慢性疼痛のメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20K09218
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

中西 美保  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (40382048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 犬伏 俊郎  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (20213142)
小山 なつ  滋賀医科大学, 医学部, 客員准教授 (50135464)
北川 裕利  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50252391)
福井 聖  滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80303783)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords慢性疼痛 / 脳の可塑性変化 / 脳MRI / MRスペクトロスコピー(MR-S) / 乳酸 / NAA / エネルギー代謝 / アストロサイト
Outline of Research at the Start

神経障害性疼痛は難治性で慢性疼痛への移行が社会的な問題となっている。その原因の一つは脳の可塑的変化で、脳アストロサイトの活性化による慢性化の機序が明らかになっている。近年、脳アストロサイトからニューロンへの乳酸供給が長期記憶には必須であることが明らかになり、慢性疼痛の維持にも乳酸などのエネルギー代謝が関係している可能性がある。本研究は、神経障害性疼痛モデルマウスを用いて①痛みや認知、不快情動などの行動試験、②行動変化と関連する脳部位でのMRスペクトロスコピー(MRS)を用いた代謝物質の測定、③免疫組織化学染色、④代謝物質の脳内投与により、脳エネルギー代謝から見た慢性疼痛のメカニズムを解明する。

Outline of Annual Research Achievements

4年目の令和5年度は、前年に引き続き、坐骨神経部分損傷(partial sciatic nerve ligation, PSL)モデルの疼痛がもたらす脳ネットワーク異常をMRスペクト
ロスコピー(MRS)で評価した。PSLモデルは、6週齢のC57BL/6系雄性マウスを用いて、大腿上部の坐骨神経の 1/2~1/3を8 -0 絹糸できつく結紮して作成して、
坐骨神経を部分結紮しないShamモデルと比較した。
MRIの撮像は、令和4年度後半より、Agilent社製の7T MRIシステムが故障し修理不能であることが分かったため、今年度は4.7T MRI装置BioSpec 47/40 USR(Bruker社製)を用いた撮像方法の確立し、イソフルラン麻酔下に術前3日、術後7日目、14日目、28日目に評価した。また、LCモデルでの解析方法の確立も進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和4年度の後半に、Agilent社製の7T MRIシステム(マウス用口径6cmの傾斜磁場コイルとDDR2デジタルRFを付備)の故障により、新たに、4.7T MRI装置BioSpec 47/40 USR(Bruker社製)を用いた撮像条件の確立や、脳の評価が可能なコイルなどの備品が揃えるなど、実験系の確立に時間を要したため、進捗が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

新たに4.7T MRI装置BioSpec 47/40 USR(Bruker社製)を用いたMRSの実験系の確立はほぼ終了しているので、人員を増やして撮像を進めると共に、LC modelによる解析方法の確立を同時に平行させて行うことで、遅れを取り戻す予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (37 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 2 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 13 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 特集「ペインクリニックで使用する薬の副作用とその対応」 神経障害性疼痛治療薬の副作用とその対応2024

    • Author(s)
      中西 美保
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 45(1) Pages: 33-44

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 冷えの漢方治療2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Journal Title

      産婦人科漢方研究のあゆみ

      Volume: 39 Pages: 7-12

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種後に憎悪した胸部帯状疱疹後神経痛の1症例2023

    • Author(s)
      石原真理子, 中西美保, 河島愛莉奈, 赤澤舞衣, 清水覚司, 西脇侑子, 岩本貴志, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 44(4) Pages: 392-396

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロからプロへ 慢性痛の診療における漢方治療の役割について2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Journal Title

      日本医事新報

      Volume: (5155) Pages: 57-58

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Validation of the Japanese version of the patterns of activity measure-pain in individuals with chronic pain2022

    • Author(s)
      Enomoto Kiyoka、Adachi Tomonori、Mibu Akira、Tanaka Katsuyoshi、Fukui Sei、Nakanishi Miho、Iwashita Narihito、Sasaki Jun、Nishigami Tomohiko
    • Journal Title

      BioPsychoSocial Medicine

      Volume: 16 Issue: 1 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13030-022-00248-z

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] プレガバリンからミロガバリンへの変更が有用であった胸部帯状疱疹後神経痛の1症例2022

    • Author(s)
      河島愛莉奈, 中西美保, 佐田蓉子, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 43(5) Pages: 538-542

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] ペインクリニック領域のEBM-慢性疼痛を中心に2021

    • Author(s)
      中西美保
    • Journal Title

      日本東洋心身医学研究

      Volume: 35(1-2号) Pages: 49-56

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性疼痛に対する漢方治療ー集学的診療の中での位置づけと役割2021

    • Author(s)
      中西美保, 福井聖, 北川裕利
    • Journal Title

      慢性疼痛

      Volume: 40(1) Pages: 44-48

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経皮的硬膜外腔神経癒着剥離術後の左下肢運動障害で発見された脊髄硬膜動静脈瘻の1症例2021

    • Author(s)
      佐田蓉子, 松本富吉, 中西美保, 岩下成人, 福井聖, 北川裕利
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 42(10) Pages: 1223-1227

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analgesic mechanism of Goshajinkigan for neuropathic pain.2021

    • Author(s)
      Nakanishi M, Fukui S, Kitagawa H
    • Journal Title

      PAIN RESEARCH

      Volume: 36(3) Pages: 154-162

    • NAID

      130008106806

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of the FloTracTM Sensor for Anesthetic Management of Laparoscopic Surgery in a Patient After Pneumonectomy: A Case Report and Literature Review2020

    • Author(s)
      Akazawa M, Nakanishi M, Miyazaki N, Takahashi K, Kitagawa H
    • Journal Title

      Am J Case Rep.

      Volume: 21

    • DOI

      10.12659/ajcr.925979

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性難治性腰痛患者に対するCognitive Functional Therapy(CFT)の経験 身体機能・認知機能・生活習慣への理学療法2020

    • Author(s)
      辻村 孝之, 中西 美保, 福井 聖
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 41巻10号

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 臨床麻酔に必要となるペインクリニックの知識ペインクリニック外来で 手術を考慮すべき患者とは?ー手術の適応判断と外科紹介のタイミング2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会第43回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 慢性疼痛治療の up to date2023

    • Author(s)
      中西 美保
    • Organizer
      慢性痛セミナー 慢性疼痛を考える ~東洋医学×西洋医学~
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 胸部神経根パルス高周波療法の繰り返し施行(repeatedPRF)が奏功した慢性胸部帯状疱疹後神経痛の一例2023

    • Author(s)
      赤澤舞衣, 中西美保, 河島愛莉奈, 石原真理子, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会 第57回学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 神経障害性疼痛のマルチモーダル治療戦略 神経障害性疼痛の治療戦略―漢方治療2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会 第57回学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 痛みの漢方治療ー”冷えを捉えて痛みを改善する2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      第27回 島根中医学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 痛みに対する セロトニンと漢方2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      第59回埼玉若手漢方医会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 慢性疼痛に対する漢方治療 ~集学的診療における役割~2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      慢性疼痛Webセミナー
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 冷えに関連する痛みの漢方治療2023

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      京滋漢方ステップアップ講座 漢方CLASSIC
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 変形性膝関節症に対して超音波ガイド下にパルス高周波法を施行した3症例2022

    • Author(s)
      清水覚司, 岩下成人, 石原真理子, 河島愛莉奈, 西脇侑子, 赤澤舞衣, 岩本貴志, 中西美保, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      第44回日本疼痛学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 冷えの漢方治療2022

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      第41回産婦人科漢方研究会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Analgesic Mechanisms of Kampo Medicines for Neuropathic Pain2022

    • Author(s)
      Miho Nakanishi, Sei Fukui, Hirotoshi Kitagawa
    • Organizer
      1st International Symposium on Kampo Medicine
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種後に増悪した胸部帯状疱疹後神経痛の1例2022

    • Author(s)
      河島愛莉奈, 中西美保, 西脇侑子, 岩本貴志, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会 第56回学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 神経障害性疼痛に対する漢方薬の鎮痛機序~基礎研究から2022

    • Author(s)
      中西美保, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      第51回日本慢性疼痛学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 慢性疼痛に対する漢方治療-現代医療における位置づけと役割2021

    • Author(s)
      中西美保
    • Organizer
      第43回日本疼痛学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 慢性頸肩腕痛に対する運動療法と認知行動療法を併用した介入の短中期効果2021

    • Author(s)
      久郷 真人, 安達 友紀, 榎本 聖香, 園田 悠馬, 北原 照代, 中西 美保, 福井 聖
    • Organizer
      第14回 日本運動器疼痛学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 治療抵抗性の腰椎疾患に対するミロガバンの有用性2021

    • Author(s)
      河島愛莉奈, 中西美保, 佐田蓉子, 西脇侑子, 岩本貴志, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会 第55回学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] Relationship between the combination of avoidance and overdoing and pain, disability, and emotional distress2021

    • Author(s)
      Kiyoka Enomoto, Tomonori Adachi, Akira Mibu, Katsuyoshi Tanaka, Narihito Iwashita, Miho Nakanishi, Sei Fukui, Jun Sasaki, Tomohiko Nishigami
    • Organizer
      IASP 2021 Virtual World Congress on Pain
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Age Differences in Pain-related Variables in Japanese with Chronic Pain2021

    • Author(s)
      Adachi, T, Enomoto, K, Nakanishi, M, Iwashita, N, Fukui, S
    • Organizer
      IASP 2021 Virtual World Congress on Pain
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 慢性疼痛患者の治療満足度に関連する要因の検討2021

    • Author(s)
      中西美保, 安達 友紀, 岩下成人, 松本富吉, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      日本麻酔科学会 第68回学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 治療抵抗性の胸部帯状疱疹後神経痛に前胸壁ブロック(PECSⅠ+PECSⅡ)が著効した症例2021

    • Author(s)
      中西美保, 大西和宏, 福井聖, 北川裕利
    • Organizer
      日本区域麻酔学会 第8回学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 漢方薬を科学的に探求する! 漢方鎮痛メカニズム研究の最前線 神経障害性疼痛に対する牛車腎気丸の鎮痛メカニズムの解明2020

    • Author(s)
      中西美保, 福井 聖, 北川 裕利, 中西 美保
    • Organizer
      第42回日本疼痛学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] プレガバリンが無効でミロガバリンが奏功した帯状疱疹後神経痛の1症例(会議録/症例報告)2020

    • Author(s)
      佐田 蓉子(滋賀医科大学 麻酔科), 中西 美保, 河島 愛莉奈, 西脇 侑子, 岩本 貴志, 岩下 成人, 松本 富吉, 福井 聖, 北川 裕利
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会第54回学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 慢性疼痛に対する補完代替療法 慢性疼痛の漢方治療2020

    • Author(s)
      中西美保, 福井聖
    • Organizer
      第49回日本慢性疼痛学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 腰痛・腰下肢痛診療のキーポイント (担当:共著, 範囲:V章 腰痛・腰下肢痛の治療法 ①薬物療法)2022

    • Author(s)
      中西美保
    • Total Pages
      382
    • Publisher
      克誠堂出版
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 痛みにチームでアプローチ! 慢性疼痛ケースカンファレンス2020

    • Author(s)
      中西美保
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      メジカルビュー社
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi