Elucidation of the relationship between disease risk and maternal and fetal genome and fetal growth trajectory
Project/Area Number |
20K09594
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
|
Research Institution | Japan Women's University (2022) Tokyo Medical and Dental University (2020-2021) |
Principal Investigator |
佐藤 憲子 日本女子大学, 家政学部, 教授 (70280956)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮坂 尚幸 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70313252)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | DOHaD / 胎児発育トラジェクトリー / 遺伝子型 / 妊娠中体重増加量 / 栄養プロファイリング / 低出生体重児 / 高血圧 / 子宮内環境 / 胎盤 / ゲノム / 分位点回帰 / エピゲノム |
Outline of Research at the Start |
DOHaD仮説では、低出生体重児の疾患リスクが高い理由は、胎生期環境が成長プロセスを阻害し疾患体質を形成するためとされ、胎生期環境の改善が我が国の重要な課題と認識されている。本研究は、母児の遺伝子型やメチロームを解析し、SNP群やエピゲノムで特徴づけられる疾患経路と胎児成長トラジェクトリーの対応関係を明らかにし、遺伝と環境が寄与する潜在的な疾患リスクと胎児成長プロセスとの関係を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
心血管疾患、高血圧、2型糖尿病などの生活習慣病発症には生後の生活習慣だけでなく、遺伝要因と出生前の環境が影響する。生殖周産期医学の領域では、特に遺伝要因と胎生期環境が重要である。 本研究は母の遺伝的高血圧リスクは、胎盤への影響を介して児の出生体重を低下させることを明らかにした。従来、胎生期環境を形成する胎盤の構造・大きさや機能に影響する因子として、母体の栄養、ストレス、環境化学物質等が着目され、母体の遺伝要因の関与はあまり考えられていなかった。しかし、母体の遺伝的高血圧リスクが胎盤に影響を及ぼすことを本研究は明らかにした。 母体の栄養に関しては、日本の妊婦では特にやせが多いことが課題である。しかし、これまでの栄養管理では主に妊婦の体重管理に焦点があてられ、食事の質が客観的に評価されることはなかった。そこで、本研究では、Nutrient-Rich Food Index 9.3(NRF9.3)という栄養プロファイリングの一指標を適用して妊婦の食事の質を初めて評価した。またNRF9.3スコアは食事の炎症性指数DIIと強い負の相関関係にあることを示した。海外では食事の質の評価指標を用いて妊婦の食事の質が評価され、食事の質が良いと妊娠合併症や出生体重低下の割合が減り、出生後の児の発達行動も良好であることが示されている。 本年度は、NRF9.3で評価される食事の質が、妊婦のBMIや妊娠中体重増加量とどのような関係にあるかの解析結果を発表した。やせの妊婦において、妊娠中体重増加量が不足している人の多くは食事の質が高い傾向にあり、一方、妊娠中体重増加量が推奨範囲やそれに近い人の多くは食事の質が低い傾向にあることがわかった。本研究は、日本の妊婦の栄養管理において、低体重、妊娠中体重増加不足だけでなく、食事の質を評価することの重要性を示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
妊婦の食事の質に関する研究成果を論文にまとめた。 周産期登録データベースを用いた解析も順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
周産期登録データベースを用いた解析結果を論文にまとめ、発表する。 エピゲノムデータ、妊婦食事データ、胎児成長データを包括してさらに解析を進める。
|
Report
(3 results)
Research Products
(28 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 食品免疫学事典2021
Author(s)
日本食品免疫学会
Total Pages
492
Publisher
朝倉書店
ISBN
9784254431261
Related Report
-
-
-