Project/Area Number |
20K09832
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56060:Ophthalmology-related
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
谷岡 秀敏 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (90171834)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
外園 千恵 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30216585)
戸田 宗豊 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (30550727)
上野 盛夫 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40426531)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | primary cilia / Corneal Endothelial Cell / Bullous Keratopathy / Fuchs角膜内皮ジストロフィ / 一次繊毛 / 角膜内皮細胞 / 細胞周期 / 角膜内皮 / ヒト / サル / DSAEK / 培養細胞 / cilia / 角膜内皮疾患 / 機能 |
Outline of Research at the Start |
角膜内皮細胞に存在する一次繊毛(primary cilia:PC)の機能・存在意義は殆ど知れていない。本研究では、PCと角膜内皮疾患の種類と病変の進行度との関係、品質の異なる培養細胞におけるPCの存在が細胞の質の指標となり得るか、角膜内皮細胞における細胞周期とPCの関係、眼炎症とPC発現との関係、蛍光によるPCの可視化によりPCの運動性・形態変化を通して機能について解明する。 その結果、様々な角膜内皮疾患の理解の進展、角膜移植後の細胞の質を判定する指標の一つとなり治療の質の向上に寄与し、他の細胞でこれまでに知られている機能(メカノセンサー、アンテナ、水流を作る)の有無について明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究成果として、①一次繊毛の動きを観察するため、白いガラス棒上に角膜内皮細胞を培養して細胞の横から観察する方法を考案・実証しました。②水疱性角膜症患者のDSAEK時に摘出したデスメ膜上の内皮細胞に一次繊毛が発現すること、およびFuchs角膜内皮ジストロフィにおけるguttaeおよび一次繊毛の詳細な3次元解析結果を得ました。今期は主に研究成果の公表を行い、学会発表として以下の3演題の発表を実施しました。 1. Tanioka H, Deguchi H, Kinoshita S, Sotozono C. Observation of Primary Cilia Movement in Corneal Endothelial Cells on the Glass Rod. 2023 Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO), The New Orleans Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, La, USA 2023.04.23. 2.谷岡秀敏、出口英人、稲富勉、渡辺真子、木下茂、外薗千恵、Fuchs角膜内皮ジストロフィにおけるguttaeおよび一次繊毛の3次元解析.角膜カンファランス2024、横浜2024.02.09 3. Tanioka H, Deguchi H, Inatomi T, Kinoshita S, Sotozono C. Three-dimensional observation of primary cilia in the corneal endothelium of a patient with Fuchs endothelial corneal dystrophy by confocal laser scanning microscopy and scanning electron microscopy on the same sample. 39th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology (APAO) BALI NUSA DUA CONVENTION CENTER (BNDCC) Bali, Indonesia 2024.02.22 論文投稿を行い、以下の表題の論文が受理されました。 Deguchi H, Tanioka H, Watanabe M, Horiuchi N, Fukuoka H, Hieda O, Inatomi T, Kinoshita S, Sotozono C. Identification and Analysis of Primary Cilia in the Corneal Endothelial Cells of Patients with Bullous Keratopathy. Curr Eye Res. 49(1):10-15. 2024
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2020-2023年において、コロナ感染症のため資材調達の遅延による進捗の遅延があり、海外発表については渡航制限もあり、それに伴い、計画していて実施出来ていなかった学会発表および論文発表が今期に実施できました。論文発表については、”Movement of Corneal Endothelial Cell Primary Cilia on a Glass Rod”の表題でTranslational Vision Science and Technology (TVST)に論文投稿中(査読対応中)です。 現在、ヒト角膜内皮培養細胞のprimary cilia発現に関する研究内容について、海外雑誌にに投稿準備中です。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度においては、谷岡秀敏、出口英人、福岡秀記、稲富勉、稗田牧、渡辺真子、北野ひかる、木下茂、外薗千恵、円錐角膜患者の角膜内皮細胞における一次繊毛の発現、第128回日本眼科学会総会、東京、2024.04.20 で採択され、発表予定です。 研究成果に関して、投稿中の論文を含め論文投稿を実施する予定です。
|