新規血管細胞制御シグナル伝達に介入する網膜脈絡膜血管病治療法の開発
Project/Area Number |
20K09837
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56060:Ophthalmology-related
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
高木 均 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (70283596)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北岡 康史 聖マリアンナ医科大学, 医学研究科, 教授 (10367352)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 糖尿病網膜症 / 血管新生 / Norrin/Fz4シグナル |
Outline of Research at the Start |
糖尿病網膜症や静脈閉塞症、加齢黄斑変性は血管透過性異常や血管増殖反応により、黄斑浮腫、網膜剥離をきたし重篤な視力障害の原因となる。現在行われているVEGF阻害治療の効果は有効性は評価されるものの、不十分かつ短期的であり、さらなる改善は喫緊の課題である。今回我々は、その血管増殖に対し従前には検討されていない全く新規の分子機構Norrin /Frizzle4/ Lrp5/Tspan12系に焦点をあて、新たな治療法開発を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今回検討するNorrin、Fz4、Tspan12、Lrp5の抑制はNorrie病やFEVR患者のみならず遺伝子ノックアウトマウスにおいても血管の伸展障害や脆弱血管の形成から増殖網膜症に進行する。我々が標的とする糖尿病網膜症や脈絡膜新生血管などに見られる血管の未成熟化や増殖などの血管病態と酷似する部分が多い。従ってその分子の発現やシグナル伝達機構の異常を同定することで全く新しい病態メカニズムの解明と治療法開発につながることが予想され着想に至った。 そこでNorrin /Frizzle4/ Lrp5/Tspan12系に焦点をあて、HUVECにおける高血糖状態、低酸素状態におけるRNAシークエンスデータ、そしてマイクロアレイデータで関連遺伝子群を検討した。 グルコース5.5.mMと50mM(高血糖)と比較したRNAシークエンスのデータから、TSPAN12は0.96(High glucose/Low glucose)、FZD4は1.11、LRP5は0.85で有意に上昇や低下を認めているものはなかった。また、NDPはFPKM0.5以下であり、HUVECにおける発現量はかなり低いと考えられた。 Hypoxia condition(O2 0.5%)におけるマイクロアレイデータ(GSE35932)においてもTSPAN12は0.91(Hypoxia /Normoxia)、FZD4は0.73で優位に上昇や低下を認めているものはなかった。 HUVECにH2O2を投与したコンディションでのマイクロアレイデータ(GSE104664)でも検討したが、FZD4 1.29 (H2O2 / control), LRP5 1.54, TSPAN12 1.23と大きな変化はしていなかった。高血糖、低酸素、H2O2でのトランスクリプトーム解析での変化は認められず、今回までのデータでは我々の仮設を立証することはできなかった。
|
Report
(3 results)
Research Products
(34 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Clinical Characteristics and Outcomes in 314 Japanese Patients with Bacterial Endophthalmitis: A Multicenter Cohort Study from J-CREST2021
Author(s)
Ishikawa H.,Uchida K.,Takesue Y.,Mori J.,Kinoshita T.,Morikawa S.,Okamoto F.,Sawada T.,Ohji M.,Kanda T.,Takeuchi M.,Miki A.,Kusuhara S.,Ueda T.,Ogata N.,Sugimoto M.,Kondo M.,Yoshida S.,Ogata T.,Kimura K.,Mitamura Y.,Jujo T.,Takagi H.,Terasaki H.,Sakamoto T.,Sugisawa T.,Komuku Y.,Gomi F.
-
Journal Title
Pathogens
Volume: 10
Issue: 4
Pages: 390-390
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Shorter axial length is a risk factor for proliferative vitreoretinopathy grade C in eyes unmodified by surgical invasion.2021
Author(s)
Minami S, Uchida A, Nagai N, Shinoda H, Kurihara T, Ban N, Terasaki H, Takagi H, Tsubota K, Sakamoto T, Ozawa Y*.
-
Journal Title
Clin Med.
Volume: 10
Issue: 17
Pages: 3944-3944
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] PPARα activation directly upregulates thrombomodulin in the diabetic retina.2020
Author(s)
Shiono A, Sasaki H, Sekine R, Abe Y, Matsumura Y, Inagaki T, Tanaka T, Kodama T, Aburatani H, Sakai J, Takagi H.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 10
Issue: 1
Pages: 10837-10837
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 糖尿病網膜症続発血管新生緑内障に対する緑内障チューブシャント手術再建術2020
Author(s)
渡邉昂大, 徳田直人, 山田雄介, 藤田直輝, 豊田泰大, 塚本彩香, 塚原千広, 佐瀬佳奈, 中村芽衣子, 北岡康史, 高木 均
Organizer
第26回日本糖尿病眼学会総会
Related Report
-
-
-
-