光トポグラフィーを応用した歯科恐怖症の病態解明と治療効果予測診断システムの新開発
Project/Area Number |
20K10301
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | The Nippon Dental University |
Principal Investigator |
加藤 雄一 日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (70720803)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 聖至 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (00350166)
苅部 洋行 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (50234000)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | 眼球運動 / 視線計測 / 歯科恐怖 / 歯科恐怖症 / 光トポグラフィー / NIRS / 認知行動療法 |
Outline of Research at the Start |
歯科恐怖症は歯科治療回避の原因となり国民のQOLを著しく低下させる。 本研究では、近赤外線により大脳皮質を計測する光トポグラフィー検査を用いて、脳の活動変化を可視化する。さらに、視線計測装置を用いて、視線の動きや停留時間などの眼球運動を同時に測定する。これらのデータから認知行動療法による歯科恐怖の軽減効果を定量的に評価し、事前に予測できる診断システムを開発し、臨床応用に結びつける。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題の核心をなす学術的問いは「歯科恐怖症に特有のものの見方はあるのか」である。歯科に関わる視覚刺激に対する視知覚パターンを健康成人と歯科恐怖症患者で比較することで、歯科恐怖症の治療効果を判定するための指標を確立し、臨床応用することを目指す。そのためにまず健康成人の視覚刺激に対する視知覚パターンを検討した。 本研究に同意の得られた視力が正常な成人6名(女性2名、男性4名、平均年齢21.2歳)を研究対象者とし、視覚刺激として4種類の画像(ポジティブ、中性、ネガティブ、歯科的恐怖)を用い、眼球運動検査装置(TalkEye Free, 竹井機器工業, 新潟)により眼球運動を測定した。また、5種類の心理検査(SDS:うつ状態、STAI-S:状態不安、STAI-T:特性不安、DFS:歯科に対する恐怖度、DBS:歯科医師に対する信頼度)を実施し、眼球運動パターンとそれらを比較することで、双方の関連性を検討した。 ネガティブな画像に対する眼球運動には3つのパターンが認められた。一般的な不安が強い研究対象者でも歯科的恐怖画像を注視できたことから、歯科的な恐怖は一般的な恐怖とは対象が異なると考えられる。しかし、歯科に対する恐怖度が低いにもかかわらず、特性不安が高い場合には、歯科的恐怖画像が注視できない対象者も存在した。よって、歯科に対する恐怖と一般的な不安の境界を1つの画像や心理検査で分類することは困難である。今後の研究では、歯科的な恐怖に注目しつつも幅広い不安や恐怖、発達障害などの尺度を採用し、提示画像の再検討、眼球運動のより詳細な解析が必要であると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究課題の進捗状況について、やや遅れている。コロナの影響により被験者のリクルーティングが停止して、実験が一時停止しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
被験者のリクルーティングを再開し、健康成人の眼球運動測定を行う。また健康成人の眼球運動測定の解析と並行して歯科恐怖症研究対象者のリクルーティングを開始し、歯科恐怖症研究対象者の眼球運動測定を行う。 今年度の結果から、健康成人の眼球運動測定の解析に関する論文が執筆できるだけの結果であると想定されるため、歯科恐怖症研究対象者のリクルーティングと並行して健康成人の眼球運動測定に関する論文を執筆する。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)