Preparation of Utility Value Index for Japanese Obese People That Can Be Used For Health Economic Evaluations
Project/Area Number |
20K10392
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | Morioka College |
Principal Investigator |
村澤 秀樹 盛岡大学, 栄養学部, 准教授 (50770202)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 寛 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (00283557)
下妻 晃二郎 立命館大学, 生命科学部, 教授 (00248254)
齋藤 翔太 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (60739465)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
|
Keywords | 肥満 / QOL / 効用値 / 健康関連QOL / 医療経済評価 |
Outline of Research at the Start |
肥満に関連した保健医療介入の費用対効果を比較するために必要な、日本人肥満者の総合的な体格(BMI)ごとの効用値(医療経済評価に利用可能な選好に基づくQOL尺度)のセットが、現在わが国に存在しない。 そこで本研究では、①日本肥満症治療学会の協力の下で収集が行われている高度肥満患者の効用値と、②本研究で収集する、一般的に肥満と呼ばれる者(BMI≧25)へのインターネット調査で得る効用値、の2つのデータを用いて、合併症を含むさまざまな状態を含む、BMIによる効用値のインデックス(データの一覧表)の作成を試みる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、肥満に関連した保健医療介入の費用対効果を比較するために必要な、日本人肥満者の総合的な体格(BMI)ごとの効用値(医療経済評価に利用可能な選好に基づくQOL尺度)のインデックス(データの一覧表)作成を試みるものである。 当初、データの一部として、日本肥満症治療学会の協力で収集が行われている高度肥満患者の効用値を使用する予定であった。しかし、①新型コロナウイルス感染症の蔓延等によりデータの収集が芳しくないこと、②データ収集時の患者同意書の内容上、本研究へのデータ提供が行えないこと、が判明した。このため、研究分担者の変更を行い、インターネットでのパネル調査を強化することで対応することとした。 基本的な調査項目は、高度肥満症患者に対する効用値調査をベースとする予定であるが、新型コロナウイルス感染症の蔓延状況下で、肥満症患者のリスクや健康に対する考え方が異なってきているる可能性があり、これらの動向等も見極めて調査を実施する必要がある。現在、昨年度に引き続き、その調査実施のための先行文献の精査や調査の準備を進めているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和2年度は、研究分担の見直しによる研究の軌道修正を図った。しかしながら、昨年度来の新型コロナウイルス感染症の蔓延下において慢性疾患患者の自身の健康に対する評価が正当に反映されない恐れがある。このため、調査の設定の検討に時間を割くこととしたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
直近の肥満と効用値に関する知見を整理するとともに、次年度にインターネットパネル調査を実施し、研究データの収集を行う。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)