Workplace canteen intervention with K enriched low sodium diet to prevent hypertension
Project/Area Number |
20K10510
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University (2021-2022) University of Human Arts and Sciences (2020) |
Principal Investigator |
奥田 奈賀子 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (80452233)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 高血圧 / 栄養 / 社員食堂 / ナトリウム / カリウム / 介入 / 減塩 / カリウム摂取 / 職域 / 給食 / Na/K比 / 介入研究 / ポピュレーションストラテジー / 高血圧予防介入 / カリウム摂取増加 |
Outline of Research at the Start |
高血圧は脳卒中、認知症の危険因子であり、社会の活力維持のため予防が喫緊の課題である。高齢者では高血圧有病率は7割を超え、予防のポピュレーション対策手法が必要である。本研究では我々がパイロット介入研究で尿中Na/K比低下効果を確認した「低ナト・カリ比(Na/K)食」と標準食を事業所社員食堂(2か所、利用者計400名)で提供するクロスオーバー介入研究を実施し、標準食時と比較して低Na/K食時で血圧値が低下するかを検証する。 予備研究として、高塩分であり習慣的摂取者が多いインスタントラーメンについて、低Na/K比スープと通常スープとの識別性に関する官能評価試験を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
新型コロナウィルス感染対策のため、研究実施事業所では出社制限、社員食堂の利用制限が課されていた。この間、2022年7月には一部従業員向けに「ナトカリ食試食会」を行い、違和感の無い味であることを体験していただき、8月には社員食堂で「ナトカリキャンペーン」(8月29日、30日、31日)でを実施し、研究チラシを配布することで、従業員における期待感の醸成に努めた。その後、2022年秋に「今後出社制限等が緩和される方向に向かうだろう」という推測のもと、2023年1月から3月にかけて介入研究実施することとし、準備を本格化させた。2022年12月に参加者のリクルートを行い、2023年1月のベースライン調査開始までに200名の参加申し込み、インフォームドコンセントを得た。 1月中旬までにベースライン調査を行い、その後の介入は、計画通りに前半4週間に事業所内の工場食堂でナトカリ食と牛乳を提供し、後半4週間には本社食堂でナトカリ食と牛乳を提供した。 1月初旬より、ベースライン調査(2週間)、前半介入期間の調査(2週間)、後半介入期間の調査(2週間)を行い、対象者は計6回の調査(問診、血圧測定、検尿)に協力した。3月中旬に最終調査を終え、167名の者が全調査に協力した。2022年度末において、すべての尿検体の測定(Na, K, Cre濃度)の測定を終え、調査票(紙媒体)の整理を終え、調査票のデータ入力の準備を行っているところである。また、介入期間中に社員食堂で提供された食事のサンプリングを行った。これについては2023年度にNa, K含有量の測定を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染対策のため、本研究における介入実施場所である事業所への出社率、社員食堂の利用者数が抑制された状態にあり、計画していた2021年には介入を実施できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度には、血圧値等のデータを電子データ化し、尿検査結果とあわせて、ナトカリ食と牛乳提供による効果について解析を行う。食堂で提供された食事をサンプリングしており、これのNa, K測定もあわせて行いナトカリ調味料の使用による食事中のNa, K提供量についても解析を進める。また、本研究実施事業所(大阪市内)において「高血圧予防と栄養・生活習慣」や「高血圧と疾患」との関連についての知識実態についてアンケート調査を実施したが、こうした知識実態は広く他の集団においても検証することで、今後の情報提供施策の立案に役立つと考えた。そこで、2023年度は介入研究のデータ整理・解析ととともに、本研究の結果をさらに活用するための研究として、他集団でのアンケート調査等を実施することとする。
|
Report
(3 results)
Research Products
(17 results)
-
-
[Journal Article] Investigation of the urinary sodium-to-potassium ratio target level based on the recommended dietary intake goals for the Japanese population: The INTERMAP Japan.2022
Author(s)
Salman E, Kadota A, Okami Y, Kondo K, Yoshita K, Okuda N, Nakagawa H, Saitoh S, Sakata K, Okayama A, Chan Q, Elliott P, Stamler J, Ueshima H, Miura K; INTERMAP Research Group.
-
Journal Title
Hypertens Res.
Volume: 45
Issue: 12
Pages: 1850-1860
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-