Examination of "social skills" to influence the growth of the new nurses and reconstruction of the ability of educators.
Project/Area Number |
20K10602
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
ウィリアムソン 彰子 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師 (40382262)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 正子 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (30379440)
野村 悦子 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師 (40869989)
西田 郁子 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師 (80870394)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 計画力 / ストレスコントロール力 / 傾聴力 / 課題発見力 / 状況把握力 / 発信力 / 柔軟性 / 働きかけ力 / 社会人基礎力 / 教育指導者に求められる能力 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、「社会人基礎力」として示されている12の能力から、新人看護師が専門職として成長するために重要となる「社会人基礎力」の特定をめざす。それを受けて、新人看護師に重要となる「社会人基礎力」を育成するための教育プログラムの開発とその有用性を評価すること、新人看護師の教育を担う教育指導者への教育プログラムの開発と有用性を評価することを目的としている。 前述の目的を果たすために、1)新人看護師の成長に影響している「社会人基礎力」を特定し、2)新人看護師に重要となる「社会人基礎力」を育成する教育プログラムを開発し、3)「社会人基礎力」の習得を支援する教育指導者への教育プログラムを開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度も社会人基礎力の評価評価は新人看護師を対象として同様に実施した。合わせて、令和2~3年度の分析で新人看護師の1年間の成長に影響していると有意差が確認された社会人基礎力の2点「課題発見力」と「ストレスコントロール力」、および年間で能力向上がみられなかった考え抜く力の2点「計画力」と「創造力」の向上をめざした教育計画を継続して実施した。 令和4年度の新人看護師(N=74)の入職時の社会人基礎力の状況は、令和2~3年度の新人看護師と同等であった。令和2~4年度の新人看護師の社会人基礎力について、入職時、6か月、12か月時点の自己評価を実施し、入職後1年で目標とする能力評価(ラダーⅡ群)に達成している群と達成していない群(ラダーⅠ群)でMann-Whitney検定を行った。 結果は、入職時に有意差のある社会人基礎力は無し。6か月時点では「計画力(0.003)」「ストレスコントロール力(0.005)」「傾聴力(0.014)」の3項目で有意差が確認された。12か月時点では、「計画力(0.002)」「課題発見力(0.002)」「傾聴力(0.004)」「状況把握力(0.011)」「発信力(0.016)」「柔軟性(0.018)」の6項目に有意差が確認された。 3年間の成果を総括すると、入職時点で重要となる社会人基礎力は特に検出されず、6か月までの上半期に強化を目指す能力として「計画力」「ストレスコントロール力」、「傾聴力」の3点、下半期では「課題発見力」「状況把握力」「発信力」「柔軟性」の4点であると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和4年度中の教育計画および自己評価は予定通りで実施できた。3年目の自己評価およびラダーレベルの確定が3月末となる為、本研究で必要となるデータ分析が令和5年5月となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2~4年度の3年間の結果を関連の学会などで公表し、看護教員および継続教育で学生や新人教育に関わる者での更なるディスカッションが必要である。 今後の研究計画としては、本研究で明らかとなった新人看護師の成長にとって重要となる社会人基礎力を新人看護師、しいては看護学生に対してどのように教育、訓練していくかの方策を検討、実施、評価することである。
|
Report
(3 results)
Research Products
(3 results)