• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

時間に追われる人の継続を支援するマインドフルネストレーニングの即時効果の検討

Research Project

Project/Area Number 20K10628
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

坂上 百重  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50436771)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内山 美枝子  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10444184)
横野 知江 (西澤知江)  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (50579597)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsマインドフルネス / 呼吸 / 短期効果 / 即時効果 / 継続
Outline of Research at the Start

ストレス低減効果のあるマインドフルネストレーニング(以下MT)はその継続性が課題とされる。この継続支援にはトレーニングを課すことより、短期で現れる身体反応を視覚化しフィードバックすることや実践継続できたものがトレーニングの初期段階で実感していた効果を強化することが重要と考える。そこで、本研究では、MT1回の実践を通して視覚化可能なトレーニング効果を表す身体反応が生じるのか、また、トレーニングを継続できたものは、MT実践の初期段階においてどのような身体的、心理的変化を体験しているのかを明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は、マインドフルネストレーニング(以下トレーニング)の即時効果の検討に向け、データ収集を開始した。介入に用いるトレーニングには、呼吸へ注意を集中を向け現在をありのままに体験する実践(以下:呼吸法)とした。現在、この呼吸法を用い、実践継続の初期において実践者がどのような主観的な身体的、心理的変化を体験しているのか、また、実践によりマインドフルネスの状態に変化が確認できるのか、短期継続効果に関しデータ収集を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

介入として用いる呼吸法についての検討を前段階として実施する必要があり、現在、進めている状況にある。また、対象者募集に課題があったため。

Strategy for Future Research Activity

研究全体としては、マインドフルネスに基づくトレーニングの実践による生理学的な変化について明らかにすることにあるが、マインドフルネスに基づくトレーニングの短期実践効果を確認する前段階として、介入方法として用いる予定の呼吸法の短期継続実践がマインドフルネスの状態に与える効果の確認が必要となっている。そのため、当初の計画を見直し、現在進行中の研究により、呼吸法を用いたトレーニングの短期継続によるマインドフルネスの状態に与える効果についての確認を進めていく。なお、現在進行中の研究においてる対象者募集に課題が残るが、その点については、新たに機縁法などによる方法を追加することで進めていく。

Report

(2 results)
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report

Research Products

(1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 看護職へのマインドフルネストレーニングの積極的導入に向けて2021

    • Author(s)
      坂上百重,内山美枝子
    • Journal Title

      日本ホリスティックナーシング研究会誌

      Volume: 2 Pages: 11-17

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi