• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

総合的評価による新しい退職指標の開発:看護管理質指標としての妥当性・実用性の検証

Research Project

Project/Area Number 20K10680
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

武村 雪絵  東京大学, 医学部附属病院, 看護部長 (70361467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 國江 慶子  東京女子医科大学, 看護学部, 准教授 (80748898)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords看護管理 / 看護職 / 離職 / 質指標 / 組織運営 / エンプロイアビリティ / デルファイ法 / 指標開発 / 看護師 / 退職
Outline of Research at the Start

本研究では、退職者個人、組織、潜在的雇用先の3つの立場から総合的に看護職の退職の影響や価値を評価して退職を類型化した上で、退職に関する新たな指標を開発し、看護管理の質指標として用いることの妥当性及び実用性を検証する。開発した指標は、各組織が自組織の状態をより的確に把握したり、ターゲットを明確にした退職予防策を検討したり、人材輩出など組織が担っている機能を積極的に評価するなど、看護管理実践や看護管理学研究への応用が期待される。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、個人・組織・潜在的雇用先の立場から離職を総合的に評価する離職指標を開発し、看護管理の質指標としての妥当性・実用性を検証することを目的とする。はじめに、文献検討により抽出したアイテムプールを専門家インタビューにより追加・修正し、看護職の離職が組織に及ぼす影響として考慮すべき項目を選択した。これらの候補項目から実際に評価指標に組み入れるべき項目を明らかにするために、政令指定都市及び東京都23区から病床数で層化無作為抽出した712病院で勤務する看護管理者を対象にデルファイ調査を実施した。その結果に基づき、「離職の影響」「看護管理上の重要性」の双方に51%以上の同意が得られた36項目を評価項目として選定した。探索的因子分析の結果、「看護ケアの質」「看護職員の心身の健康」「看護職員の労働負荷・労働状況」「看護職員の関係性」「看護職員の役割意識・責任感」「代替人員の採用に伴うコスト・ベネフィット」の6因子が抽出された。一方、看護職の離職の潜在的雇用先にとっての価値は、2020年度に医療介護施設の採用判定者を対象に調査を実施し、既卒看護師を採用する際に重視する要素とその重みづけの違いを施設種類ごとに明らかにした。2022年度はこれらの結果の一部を国内学術集会及び国際誌において公表した。2022年度は、病院看護管理者に研究協力を依頼し、離職の影響を実際に評価する計画であったが、新型コロナウイルス感染症流行拡大で看護職の休務者が多く発生したことから、離職の影響を休務の影響と区別して評価するのは困難だと考え、調査を延期した。2023年度においても、5月に新型コロナウイルス感染症の取り扱いが変化するなど、年度途中に労働環境・診療状況が大きく変化したことや、全国的に看護師の離職者が増加していたことから、研究目的に合ったデータを得ることが困難だと判断し、調査を次年度に延期した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2021年度までは順調に研究を進めていたが、離職が組織に与える影響を評価する調査については、2022年度、2023年度は新型コロナウイルス感染症流行拡大とその対応が病院経営に与える影響が大きかったため、看護師の離職が組織に与える影響をそれらと区別して測定することが困難だと考えられた。そのため、病院看護管理者対象の調査を2024年度に延期することとした。

Strategy for Future Research Activity

2023年5月に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の取り扱いが変わり、その後1年が経過するため、2024年度は目的に合った調査の実施が可能だと考えられる。オンライン調査を活用し、研究協力依頼のタイミングを配慮しながら研究を遂行する。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Perceived Impact of Nurse Turnover on the Organization: A Delphi Study on Managers of Nursing2022

    • Author(s)
      Sawada S, Takemura Y, Isobe T, Koyanagi H, & Kida R
    • Journal Title

      Journal of Nursing Management

      Volume: 30(7) Issue: 7 Pages: 3168-3177

    • DOI

      10.1111/jonm.13738

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nurses' Perceptions of Employability in Inter-Organizational Transfers: A Cross-Sectional Study of Its Association with Career Self-Reliance and Personal Characteristics.2024

    • Author(s)
      Isobe T, Kida R, Takemura Y.
    • Organizer
      25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 職場移動における看護師のエンプロイアビリティ(雇用される能力)-施設種別に見た各構成要素の相対重要度の特徴2022

    • Author(s)
      磯部環, 武村雪絵, 國江慶子
    • Organizer
      第26回日本看護管理学会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 看護職の離職が組織に及ぼす影響の諸側面:看護管理者を対象としたデルファイ研究2022

    • Author(s)
      澤田菜, 武村雪絵, 磯部環, 小柳礼恵, 木田亮平
    • Organizer
      第26回日本看護管理学会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 看護職の離職が組織に及ぼす影響に関する文献検討2021

    • Author(s)
      丸山菜, 小柳礼恵, 武村雪絵
    • Organizer
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 職場移動における看護師のエンプロイアビリティ(雇用される能力)―採用側が認識する構成要素―2021

    • Author(s)
      磯部環, 武村雪絵, 國江慶子
    • Organizer
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi