• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新人看護師の実践能力向上を支援する気管吸引用VR教材の開発

Research Project

Project/Area Number 20K10698
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionBunkyo Gakuin University

Principal Investigator

渋谷 寛美  学校法人文京学院 文京学院大学, 保健医療技術学部, 准教授 (20533334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江藤 千里  東京女子医科大学, 看護学部, 講師 (20638259)
渋谷 賢  杏林大学, 医学部, 准教授 (30406996)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords技術教育 / 看護教育 / 新人看護師 / バーチャルリアリティ / 新人看護教育 / 気管吸引 / 教材開発
Outline of Research at the Start

患者への侵襲性の高い気管吸引は,新人看護師でも早期から求められる看護技術である.しかしながら,新人看護師と熟練看護師の技術差は大きく,新人看護師が患者の負担を軽減できる質の高い技術を習得することは容易でない.本研究プロジェクトは,1)新人看護師研修における気管吸引の指導状況の実態,2)行動分析,視線分析などを用いた新人看護師の気管吸引技術の特徴を明らかにし,そのエビデンスに基づいた効果的なバーチャルリアリティ(VR)教材の開発を目指す.このようなVR教材は,医療機関の新人研修での普及に加えて,多忙な新人看護師の在宅学習の教材として発展することも期待される.

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、侵襲性の高い看護技術教育の実際について、どのようなニーズがあるのか、現時点で国内外を問わず、どのような教育方法で教育が行われているのかのについて論文の概観を行った。
特に技術の項目、教育方法、評価の方法い絞って5000件に及ぶ文献から、スコーピングレビューを行い、結果をまとめ論文として投稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本務の業務が忙しく、少しおくれている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度実施したスコーピングレビューに基づいて、実際の対象者へのグループインタビューを経て、教材を開発し、作成した教材の評価をする予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 熟練看護師の看護技術を疑似体験するバーチャルリアリティ教材の開発:自由記述分析による使用感の評価2020

    • Author(s)
      渋谷寛美・・江藤千里・鈴木真由美・今井亮・山下明美・川鍋沙織・横田素美・渋谷賢
    • Journal Title

      日本シミュレーション医療教育学会雑誌

      Volume: 8 Pages: 21-27

    • NAID

      130008106962

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi