Project/Area Number |
20K10747
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Konan Women's University (2021-2022) Mukogawa Women's University (2020) |
Principal Investigator |
平野 方子 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 講師 (30757456)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
師岡 友紀 武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (40379269)
藤本 かおり 梅花女子大学, 看護保健学部, 講師 (60757441)
池田 七衣 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授 (80584549)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | アセスメント / フィジカルアセスメント / アセスメント能力 / 臨床推論 / 看護実践能力 / 身体アセスメント能力 / アセスメントの構造 / 論理的思考 / 看護基礎教育 / 看護学生 / 身体アセスメント |
Outline of Research at the Start |
看護学生や新人看護師は疾患と看護ケアの間の関係性を筋道立てて追う(=論理的思考に基づく)身体アセスメントが難しく、ケア行動の実態からは臨床現場で求められる実践力を獲得しているとは言い難い。本研究では看護学生の身体アセスメント能力を育む教育プログラムを開発し、学生の身体アセスメント能力向上とアセスメントに基づく看護ケアの実践能力向上を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は全身麻酔で手術を受ける術後患者の看護ケアに焦点をあて、看護学生のフィジカルアセスメント能力を育む教育プログラムを開発し、フィジカルアセスメント能力向上とアセスメントに基づく看護ケアの実践能力向上を目指している。 2020年度は学生や熟練看護師の看護実践における思考過程や看護実践におけるアセスメントの構造に関する文献や学術書を参考に暫定版資料の見直しを行った。2021年度は術後患者に共通して存在する看護上の問題を中心に据えて、疾患背景から看護ケアの間に跨るアセスメントの構造を図示し、構成要素と構成要素間の関係性を整理した。そしてアセスメント能力における評価指標を明確にするために、図示したアセスメントの構造と学術書の記述内容を比較検討した。その結果、学術書の記述は抽象度が高く、看護ケアの導出に至るまでのプロセスが不明瞭であることがわかった。2022年度はアセスメントの構造を具現化しアセスメント能力の評価指標を明確にするために、文献検討をさらにおこなった。加えて臨床経験のある看護師複数名を対象として看護上の問題を捉える際の思考過程(臨床推論)をヒアリングした。それらの結果、初学者を対象とした学術書が示す一般的な看護上の問題の導き方と臨床経験のある看護師とでは明確な差異があることがわかった。研究者間での検討を重ね、2023年度は看護師の思考過程(臨床推論)をベースとしたプログラム開発(アセスメント能力における評価指標の明確化および評価表の作成、教材の作成、シミュレーションによる評価)を目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
所属機関が変更となって2年目で、環境への適応が不十分であった。教育エフォートが大きかったため、本研究の計画遂行が困難な状況であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度は評価指標を明確にし評価表を完成させる。教材やその他のプログラム資料を作成しプレテストを行う。本来は今年度が最終年度であるが、1年延長し2024年度にシミュレーションと評価をおこなう。
|