クリティカルケア看護領域におけるcomfortケアモデル構築のための基礎的研究
Project/Area Number |
20K10786
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
大山 祐介 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (40789567)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永田 明 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (30401764)
山勢 博彰 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90279357)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | コンフォート / 重症患者 / クリティカルケア / クリティカルケア看護 / comfort / 苦痛 |
Outline of Research at the Start |
クリティカルケア看護におけるcomfortの概念分析,看護師対象の質的研究の結果から作成したcomfortの概念モデルを基盤にする。クリティカルケ ア看護におけるcomfortケアモデル構築に向けて,本研究では以下のことを明らかにする。 1)クリティカルケア看護を専門とする看護師を対象にWEBアンケート調査を行いcomfortの概念モデ ルの構造を確認する。2)クリティカルな状況の患者がcomfortを知覚した体験を明らかにし,comfortの概念モデルの項目について患者視点での妥当性を確認する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
クリティカルケアにおけるcomfortの概念分析、看護師対象の質的研究の結果から作成したcomfortの概念モデルを基盤に研究を実施した。一つ目の研究では、急性・重症患者看護専門看護師、集中ケア認定看護師、救急看護認定看護師を対象に質問紙調査を実施した。comfortの構成要素である症状の緩和、自立性、平静、満足、生理的反応の安定、穏やかな行動・睡眠に含まれる合計34項目について、各項目の適切性を4段階リッカート尺度で評価した。各項目の適切性の得点は、平均3.10~3.93であった。項目合計相関の相関係数はρ= 0.300から0.636の範囲であった。確認的因子分析の結果「患者の主観によって測定されるcomfort」と「看護師の観察によって測定されるcomfort」の2因子構造が確認できた。看護師の認識に基づき、クリティカルケア看護におけるcomfortの構成概念妥当性が確認された。クリティカルケアにおけるcomfortの各項目は、重症患者にcomfortケアを提供するための評価の視点となる。 2つ目にICUに入院した重症患者15名を対象インタビューと参加観察を実施した。対象者のほとんどが心臓疾患患者であった。調査内容はICUにおける不快やcomfortを感じた体験についてであった。不快に関する4つのテーマは、不確かさが重なる、我慢しなければならない、身体的不快感をコントロールできない、変えられない状況に直面するであった。comfortに関する4つのテーマは、何が起こっているかを知ることで落ち着く、医療従事者の親切で誠実なケア、日常的なケアで痛みや渇きが和らぐ、自分で決められると楽になるであった。半数以上の患者が満たされていないニーズに耐えていた。comfrotは日常的なケア、医療従事者が患者との対話、自立性の促進、誠実な態度によってもたらされた。本研究は投稿中である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(6 results)