臨床看護師による頭頸部がん患者(化学療法・放射線療法)のための食生活指導の展開
Project/Area Number |
20K10803
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
長崎 ひとみ 山梨大学, 大学院総合研究部, 講師 (00436966)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 頭頸部がん / 食生活 / 化学療法 / 放射線療法 / 看護師 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は,頭頸部がんにより化学療法,放射線療法を受ける患者の食事・栄養摂取状態と身体状態の分析結果から,患者の食生活改善のための指導指針を示し,臨床看護師による食生活指導指針の活用・評価を通して,新たな食生活指導体制づくりに向けて一歩を踏み出すことである。筆者のこれまでの調査結果を踏まえ,食生活指導指針を示し,臨床での活用に向けて患者,臨床看護師・医療者間で共有・評価し,頭頸部がん患者(化学療法・放射線療法)のための食事指導指針作成・活用による有効性を示唆する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は頭頸部がんにより化学療法・放射線療法中患者の食事・栄養摂取状態について,筆者のこれまでの調査結果から,口内・咽頭痛,口腔内乾燥 等により食事・栄養摂取量が低下し,血清Alb値が低下するという特徴を見出した。その特徴を踏まえ本研究の目的は,頭頸部がんで化学療法 ・放射線療法を受ける患者の食事・栄養摂取状態と身体状態の特徴の分析結果から,患者の食生活改善のための要素を明示し,臨床看護師による患者のための有効な食生活指導の在り方を提言することである。 2022年度は2021年度に引き続き,頭頸部がん患者の治療別食生活指導内容の抽出,食生活指導指針の作成を計画した。文献抽出により,化学療法中患者の摂取しやすいものは,匂いの少ないさっぱりしたもの,味付けがしっかりしたものであり,放射線療法中患者の摂取しやすいものは,水分を多く含むもの,刺激の少なく喉越しの良いものであること,放射線療法中患者の摂取しやすいものは,水分を多く含むもの,刺激の少なく喉越しの良いものであることを抽出した。更に,各治療時における患者が摂取しやすい具体的な食品や患者に取り入れやすいメニューまでを抽出した。第2段階として,これらの指導指針を医療者間で共有するために,臨床看護師に向けた食生活指導書を作成し,看護師に活用してもらうことまでを計画していたが,食生活指導書の完成には至っておらず,今後早急に進めることが課題となった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2022年度は,食生活指導指針をとりまとめ,臨床看護師に向けた食生活指導書を作成する計画であったが,2020・2021年度に引き続き研究代表者自身の業務多忙(コロナ禍による授業・実習形態の変更等)により作成が遅れてしまっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度に引き続き<第1段階:頭頸部がん患者の治療別食生活指導内容の抽出,食生活指導指針の作成>を遂行する。研究代表者らによる食生活の実態の分析結果と2022年度に実施した文献調査結果を加え食生活指導指針としてまとめ,食生活指導書を完成させる。 <第2段階:指導指針を医療者間で共有し,臨床看護師に向けた食生活指導書作成と実践 >の計画は以下の通りである。 1.食生活指導指針を看護師・医師・管理栄養士間で共有し,臨床で活用可能な指針であるか検討を重ね,食事指導書を作成する。2.臨床看護師に食生活指導書の活用法を示す。3.臨床看護師に食生活指導書活用による指導の実践(3ヶ月間)を依頼する。4.臨床看護師から食生活指導書の活用による評価を受け,活用上の課題を分析し,<第3段階:臨床看護師による食生活指導書の活用と評価>につなげる。第2段階実施前に,倫理委員会の承認を受けることが課題となっている。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)