Project/Area Number |
20K11040
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
辻村 真由子 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30514252)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 淳子 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 国立看護大学校, 教授 (10553563)
阿川 啓子 島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (20709381)
湯本 晶代 千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (10825037)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 一人暮らし / 高齢者 / 訪問看護 / 包括的支援 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、訪問看護を利用する一人暮らし高齢者に対する多職種(訪問看護師、ホームヘルパー、ケアマネジャー)による包括的支援のためのガイドを開発することである。 そのために、①包括的支援の概念と一人暮らし高齢者の支援における多職種連携に関する知見の整理、②訪問看護を利用する一人暮らし高齢者に対する多職種による支援内容の解明、③ガイド案の作成と洗練、④ガイド案の実践への適用可能性の検討の4つの研究を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
日本は少子高齢化の一途を辿っており、高齢者単独世帯は男女ともにますます増加することが見込まれている。本研究の目的は、訪問看護を利用する一人暮らし高齢者に対する多職種(訪問看護師、ホームヘルパー、ケアマネジャー)による包括的支援のためのガイドを開発することである。 1.文献検討:2023年度は、一人暮らしの認知症高齢者に対する訪問看護師による支援に関する国内文献(出版年:2013年-2023年)を詳細に検討した。認知機能障害を有する事例における支援および多職種連携の特徴を明確化した。 2.インタビュー調査:世界保健機関(WHO: World Health Organization)が2016年に発行した「Integrated care models: an overview」の概念モデルおよび文献検討をもとに、訪問看護を利用する一人暮らし高齢者を支援した(または支援している)訪問看護師、ホームヘルパー、ケアマネジャー各6人程度に対するインタビュー調査のインタビューガイドの修正、調査地域の検討、倫理審査申請の準備を行った。 3.海外現地調査:包括的支援の先駆的実践について知見を得るため、Kingston University and St George’s, University of Londonを訪問することを計画していたが、先方と調整がつかず、2023年度の渡航が困難であったため、文献やインターネットによる情報収集に留まった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2020年度末の研究代表者の異動の影響のため、調査実施が遅延している。 また、イギリスでの包括的支援の先駆的実践の視察は、新型コロナウイルス感染症の拡大等により前年度に続き延期している。
|
Strategy for Future Research Activity |
イギリスでの包括的支援の先駆的実践の視察については、渡航の見込みが立たないため、文献やインターネットによる情報収集やオンラインインタビューに変更する。 また、今後のインタビュー調査等の推進のため、研究補助者の協力を得る。
|