Development of an alternative index of maximal inspiratory strength for inspiratory muscle training intervention strategies in patients with chronic obstructive pulmonary disease
Project/Area Number |
20K11231
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
田中 貴子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (00612409)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神津 玲 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (80423622)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 最大吸気筋力 / 呼吸筋トレーニング / 代替指標 / 慢性閉塞性肺疾患 / 呼吸筋力 |
Outline of Research at the Start |
慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対し,近年,呼吸筋トレーニング(IMT)の有用性が認められている.IMTは最大吸気筋力(PImax)を基準として負荷強度を設定するため,PImaxの測定が必要不可欠であるが,本邦において呼吸筋力測定機器がないことや,PImaxの測定が煩雑であることから,海外で用いられている標準的なIMTが実施されていない現状にある.また,呼吸筋力の評価は病態把握の観点からも重要であるにも関わらず,同様の理由にて実施されていない. 本研究の目的は, COPD患者におけるPImaxの代替となる指標を開発し,当該指標を基準としたIMTの介入結果を通じて,その妥当性を検証することである.
|
Outline of Annual Research Achievements |
慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者は,死亡者数が増加の一途を辿り,世界の死亡原因の第3位である.COPD患者の主症状は呼吸困難であり,その原因の一つに呼吸筋の弱化が挙げられている.そのため、呼吸筋力の評価は病態把握の観点から重要視されているいるにも関わらず,本邦の臨床施設で評価されていない現状にある.その理由として,呼吸筋力を測定する機器がないこと,さらに最大呼吸筋力の測定が煩雑であるなどの理由が考えられる. そこで本研究の目的は,COPD患者における最大吸気筋力(PImax)の代替となりうる指標を探索し,当該指標の妥当性について検証し,さらにその指標を基準とした呼吸筋トレーニングに結びつけることである. 令和2年度は,本研究の倫理委員会への申請後,機器を購入し準備を整えたが,新型コロナウイルス感染症の影響で測定までに至らなかった. 令和3・4年度は,研究協力施設3施設に研究協力の依頼後,新型コロナウイルス感染症の影響で何度も研究が中断され,実際に評価が可能であった対象者は令和3年度12名,令和4年度50名のデータ収集が完了できた. 令和5年度は,研究協力施設をさらに1施設増やし,令和3・4年分も含めて110名において,計画時の評価項目の測定を終了した.しかし,評価項目として超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価を追加したため,この評価の測定が未完了である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響で測定が何度も中断している.日本呼吸器学会等より呼吸筋力を含む呼吸機能検査については,深呼吸や最大努力での強制呼気などの手技を行うことは,周囲への汚染飛沫・エアロゾルの拡散を生じ感染拡大を来す可能性が懸念され,実施については不急でない限り推奨されていなかったためである. 昨年度までにインフォームドコンセントが完了した対象者のデータを集積できた.しかし,超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価を指標として追加したため,その測定が未完了である.
|
Strategy for Future Research Activity |
超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価に関するデータ収集を完了し,解析に進む予定である. 代替となる指標が得られた場合,その妥当性を検証する予定である.
|
Report
(4 results)
Research Products
(33 results)
-
-
[Journal Article] Enhancing exercise tolerance in interstitial lung disease with high-flow nasal cannula oxygen therapy: A randomized crossover trial2024
Author(s)
Yorihide Yanagita, Shinichi Arizono, Koshi Yokomura, Kumiko Ito, Hikaru Machiguchi, Yuichi Tawara, Norimasa Katagiri, Yuki Iida, Eiji Nakatani, Takako Tanaka, Ryo Kozu
-
Journal Title
Respirology
Volume: 29
Issue: 6
Pages: 1-8
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Journal Article] All-cause hospitalization of COPD patients and association between hospitalization for comorbidities and health-related quality of life2022
Author(s)
田中康友 , 田中貴子 , 新貝和也 , 北川知佳 , 陶山和晃 , 城石涼太 , 力富直人 , 津田徹 , 宇都宮嘉明 , 神津玲
-
Journal Title
The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation
Volume: 30
Issue: 2
Pages: 195-200
DOI
ISSN
1881-7319, 2189-4760
Year and Date
2022-04-28
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-