Differences in implicit views of sports by adolescent sports experience
Project/Area Number |
20K11346
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | Tokyo Future University |
Principal Investigator |
大橋 恵 東京未来大学, こども心理学部, 教授 (30454185)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤海 崇文 流通経済大学, 社会学部, 准教授 (60763349)
藤後 悦子 東京未来大学, こども心理学部, 教授 (40460307)
井梅 由美子 東京未来大学, こども心理学部, 准教授 (30563762)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 態度 / 潜在的態度 / IAT / 運動 / スポーツ / 非意識過程 / 動機づけ / 健康行動 / 潜在指標 / 潜在連合テスト |
Outline of Research at the Start |
日本では青少年時代のスポーツは盛んだが、大人になると多くはスポーツすることをやめてしまう。スポーツ継続の条件は環境的な条件を中心に様々検討されているが、純粋に心理的な要因、運動・スポーツに対するイメージも影響するのではないか。 本研究は、潜在的なスポーツ観及び顕在的なスポーツ観を測定し、それが青少年期のスポーツ経験(種目の種類・競技レベル・ハラスメント経験・指導者の指導の仕方など)によってどのように影響されているのかを、複数の手法を組み合わせて検討する。具体的には、大学生対象の実験室実験と一般の成人に対するオンライン調査を実施する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、スポーツ・運動に対する潜在的態度と顕在的態度を測定し、それが青少年期のスポーツ経験によっていかに影響されているのかを検討することを目的とする。特に、今まで研究してきた青少年期のハラスメント経験との関連を見たいと考えた。その結果、青年期のスポーツ経験の影響はほとんど見られなかった。しかし、スポーツに関する認知的な態度と情動的な態度には違いがあり、情動的態度の方がスポーツ実施頻度や身体的活動性とより関連するなど明らかにした。 最終年度に当たる本年度は、スポーツや運動の概念を用いて、目標接近につながる行動を態度が促進するかどうかを引き続き検討した。具体的には、スポーツや運動に対する顕在的・潜在的な態度と日常生活場面での階段使用との関連を検討した。「カテゴリー連想課題を通して検出される潜在的態度が非意図的日常行動に関連するのに対し、顕在的態度は意図的行動に関連する」という予測は、3つの研究でほぼ支持された。しかし実験手続きによる違いも認められ、無意識的行動における潜在的態度の役割を強調しつつも、態度と行動の関係を理解する上で方法論的要因や環境要因を考慮することの重要性を示したと言える。この研究を年度末に英語論文にまとめ、投稿した。また、測定に用いたIATの安定性に関して論文を発表した。 これに加え、研究を進めていく中で、スポーツと運動に対する動機付けには違いが見られることが明らかになってきたため、またそれには年代差もありそうであったため、最後に20代から50代までの男女を対象に、スポーツと運動に対する実施状況とその動機付けに関する調査を行った。この調査については今後分析を行っていく。
|
Report
(4 results)
Research Products
(18 results)