Improvement of alcohol-poisoning symptoms in mice by the oral administration of live Lactobacillus plantarum SN13T cells
Project/Area Number |
20K11510
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
Sugiyama Masanori 広島大学, 医系科学研究科(薬), 共同研究講座教授 (30106801)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NARANDALAI DANSHIITSOODOL (ナランダライ ダンシーツォーダロ) 広島大学, 医系科学研究科(薬), 特任講師 (00786072)
野田 正文 広島大学, 医系科学研究科(薬), 特任准教授 (40457289)
杉本 幸子 広島大学, 医系科学研究科(薬), 准教授 (60549012)
東川 史子 広島大学, 病院(医), 主幹特任学術研究員 (70346534)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 植物由来乳酸菌 / プロバイオティクス / 生薬 / 薬用植物 / 発酵 / 腸内細菌叢 / 腐敗物質 / アルコール中毒 / ステビア / 抗炎症 / 植物乳酸菌 / トリメチルアミン / 腸内細菌 / 盲腸 / 虫垂 |
Outline of Research at the Start |
植物乳酸菌Lactobacillus plantarum SN13Tの「生菌」を, アルコール中毒発症マウスに経口投与したところ, 肝機能数値が改善(血中ASTとALT値が低下)した他, 致死的な中毒症状が改善し, 毛並みもツヤツヤになることを観察した。ところが, 乳酸菌非投与や死菌体投与では, これらの症状を改善しなかった。また, マウスの腸内細菌叢はアルコール投与で破綻するが, SN13T株生菌投与でアルコール非摂取状態の腸内細菌叢に近づき, 腸内の腐敗物質量も減少した。本研究では, 盲腸(虫垂)の細菌叢に着目し, 飲酒による腸内細菌叢の破綻と植物乳酸菌の生菌摂取による修復機構を解明する。
|
Outline of Final Research Achievements |
It has been previously shown that continuous feeding of ethanol in diets caused mice dysbiosis, in which the cecal microbiota was altered compared with that in non-feeding control group, especially in some bacterial genus participated in gut inflammation and mucosal protection. The cecum is predicted to play a role in preservation of bacteria that contribute to keep a balance of gut microbiota. We aimed to improve and prevent the dysbiosis and following inflammation by controlling the cecal microbiota using P-LAB. Medicinal herbal extract fermented with P-LAB are newly able to produce anti-inflammatory substances and antioxidants, we tried screening in the combination of medicinal herb and LAB strains to find effective ones for improve and prevent the dysbiosis. We have found that the stevia extract fermented with a atrain LY45 possesses superior effect in the prevention. Further, LY45-fermneted stevia extract were effective in the ethanol-poisoning model mice.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
エタノールの摂取によって増加し、発酵エキス投与でその変化が抑制されていたものとして、Escherichia属、Enterococcus属、SMB53属、そしてDorea属が確認された。一方で、エタノール摂取により減少し、発酵エキス投与でその変化が抑制されていた属はみられなかった。ちなみに、SMB53属は、マウスのdysbiosisモデルで存在比が著しく上昇することが確認されており、またII型糖尿病や肥満、肝臓がん等との関連性についても報告がなされている。本研究成果から、ステビア発酵エキスはエタノール中毒モデルマウスにおけるdysbiosisとその症状をともに改善することが示された。
|
Report
(4 results)
Research Products
(3 results)