化学療法による食嗜好の変化の病態機序解明と予測ツール開発
Project/Area Number |
20K11655
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
須賀 万智 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30339858)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
勝部 敦史 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (40867553)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 化学療法 / 食嗜好 |
Outline of Research at the Start |
化学療法による食嗜好の変化について、①外来化学療法を受ける患者を対象としたコホート調査を実施する。②調査結果から食嗜好の変化のパターンを抽出し、病態機序とリスク要因を分析する。③発症リスク予測モデルを構築し、モデルの妥当性を確認する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
東京慈恵医科大学附属病院の外来化学療法室で化学療法を受け終えた患者を対象に、研究代表者がインタビューを実施し、治療期間中の食嗜好の変化の経験をレトロスペクティブに調査する計画であったが、COVID-19感染症流行により、病院内で患者に調査を実施することが困難になり、調査の中断を余儀なくされた。再開の目処が立たないことから、調査方式をアンケートに切り替え、研究計画を見なおした。 東京慈恵医科大学附属病院の外来化学療法室で化学療法を受ける患者を対象に、質問紙を配付し、食嗜好の変化の経験をプロスペクティブに調査する内容にて倫理委員会の審査承認を得られた。2022年5月から調査を開始し、2023年4月まで1年間の計画で継続している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
食嗜好の変化のアンケート調査を2023年4月まで1年間の計画で継続している。
|
Strategy for Future Research Activity |
食嗜好の変化のアンケート調査を2023年4月で終了し、直ちにデータの解析を進める。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)