A pedestrian guidance method with user adaptation based on emotional data extracted from walking history toward secure and comfortable life
Project/Area Number |
20K12074
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 62020:Web informatics and service informatics-related
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
古川 宏 筑波大学, システム情報系, 准教授 (90311597)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 歩行者ナビゲーション / 高齢者 / 個人適応 / 心情推定 / 高度道路交通システム / スマートシティ |
Outline of Research at the Start |
高齢者向けの安心・快適な歩行者ナビの実現のため、階段、人込み、専用歩道、公園などに対する身体的困難さ、安心感、嗜好に配慮した経路の探索手法を開発している。良し悪しの心情(評価値)は個人ごとに大きく異なるため、個々のユーザに適したモデルを構築する必要がある。そこで、個々の歩行履歴に基づいて各ユーザの評価を推定する手法と、この推定評価値に基づいて、各ユーザに適した専用モデルを作成(調整)する手法を開発する。この実現により、ユーザは評価作業をさほど意識せずに、より自分にあった経路提供のサービスを受けることが可能となる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者のQOL向上に役立つ歩行者ナビの実現に向け、階段、人込み、専用歩道、公園などに対する身体的困難さ、安心感、嗜好に配慮した経路の探索手法を開発している。良し悪しの心情(評価値)は個人ごとに大きく異なるため、個々のユーザに適したモデルを構築する必要がある。そこで本研究では、1)“各ユーザの環境要因に対する主観的評価(心情データ)”の推定手法と、2)“主観的評価”に基づく個別コストモデルの適応的調整法の開発を目的とした。 1)では、まず高齢者に対してアンケート調査を実施し、高齢者ユーザの属性と希望する経路条件間の関係性を確認した。結果、「年齢」や「休憩を希望する間隔」といったユーザ属性が経路選択に一定の影響を及ぼしていること、また性別によって属性による影響が異なることなどが判明した。次に、歩行履歴、すなわち最短経路と実際に歩いた経路との相違に基づき経路要因へのユーザ評価を推定する手法を考案し、新たな歩行実験で得たデータに適用した結果、その有用性を実証することができた。 2)では、各ユーザから取得した評価情報を用いて身体的負荷、安心感、嗜好などの各評価関数のパラメータを変更する個人適応法を考案し、高齢者による歩行実験によって基本方針の有用性を確認した。モデル調整により評価の改善が確認できたが、評価が下がる状況もあり、更新法のパラメータ調整、改善が必要であることもわかった。【以降は本年度の実績】実験結果の分析を基に複数の評価推定手法を考案し、実験データに適用した結果、各手法においてユーザの評価結果を適切に予測でき得ることが確認できた。ここで歩行速度と評価間の関係が特に有効に利用されていること、この関係が明確でないユーザについては予測精度が低い結果となることも確認しており、適応性向上に向けての知見も得ている。
|
Report
(4 results)
Research Products
(16 results)