Development of a multifaceted measurement environment for input interfaces
Project/Area Number |
20K12100
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 62030:Learning support system-related
|
Research Institution | Osaka Institute of Technology |
Principal Investigator |
越智 徹 大阪工業大学, 情報センター, 講師 (10352048)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
倉本 充子 広島国際大学, 薬学部, 教授 (20352031)
出木原 裕順 広島修道大学, 経済科学部, 教授 (50341235)
倉橋 農 大阪大学, サイバーメディアセンター, 招へい研究員 (70769447)
今井 正文 豊橋創造大学, 経営学部, 教授 (90300219)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | インターフェイス / 入力様態 / 入力インターフェイス / フリック入力 / 動作様態 / 視線 / インタフェース / タッチタイピング / 情報教育 / スマートフォン |
Outline of Research at the Start |
本研究において、3年間にPCとスマートフォンそれぞれの入力様態調査のためのプログラムとデバイスを開発し、実験を行う。1年次に主たる開発と計測を試行し、2年次に評価および改良を行う。 実験では、共同研究者の所属大学の分野が異なるため、文系、情報系、また児童といった様々な被験者が期待される。この研究を通じ、特に近年の若年層がどのような入力様態によって多デバイスを使用しているのかを、多角的なデータを取得・分析することで明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究において、研究目的は「手指の動作や視線の移動といった入力時の動作様態(Motion tracking data)と、入力の結果を包括的かつ低コストに収集する汎用的な手法を提案する」である。当初の計画では、2020年度はこの目的のためのプロトタイプ実験を実施する予定であったが、緊急事態宣言下で困難な状態であった。2021年度も緊急事態宣言が発令されたが、各自の元でプロトタイプを作成し、withコロナの元で実際に対面で実験を実施して結果を確認した。センサについてLeap motionの使用を検討したが、最終的にWebカメラとライブラリMediaPipeを使用することにした。最終的にWebカメラとライブラリMediaPipeを使用することにした。MediaPipeはAndroidスマートフォン向けのライブラリであるが、PCからでもかなりの機能をPythonによって利用できるため、Pythonを使用して計測プログラムを作成し、プロトタイプで予備実験を実施して結果を確認した。この2021年度の実験からMediaPipeを引き続き採用することに決定し、また実験プログラムを改良したため、2021年度に検出がやや曖昧だった両手のそれぞれの指についてもより正確にデータ取得が可能になっている。 2022年度は主に文系学生を対象し、また人数も増やした実験を行ってデータを取得し、その結果を英文論文で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度にこれまで作成した実験プログラムを改良しより規模の大きな実験を行うことができた。しかし、2020年、2021年とコロナ禍の影響で全体のスケジュールが遅延しており、申請書段階の予定通りには進まなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの実験結果を踏まえ、より幅広い層に実験を行い、またプロトタイプ的な実験では無く、実際にPCやスマートフォンの使用を想定したより実践的な状況でのデータ取得を行う予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)