• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Construction and Simulation Analysis of Decision Making Model for Tsunami Initiative Evacuation in Port City

Research Project

Project/Area Number 20K12394
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80020:Tourism studies-related
Research InstitutionOtaru University of Commerce

Principal Investigator

FUKADA hidemi  小樽商科大学, 商学部, 教授 (40547866)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 雄一  北海道大学, 文学研究院, 教授 (90250399)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords観光港湾都市 / 津波 / 避難行動 / 率先避難 / エージェント・シミュレーション / マルチ・エージェント / シミュレーション分析 / 小樽市 / 観光従事者
Outline of Research at the Start

日本政府の観光立国政策により,国内外の観光者数は増加傾向にある.一方,近年,地震や台風等による自然災害が連続して発生しており,観光者が被災している.そのため,観光分野においても,防災・減災対策が重要となっている.
そこで,本研究では,北海道を代表する港湾観光都市である小樽市の運河周辺エリアを研究フィールドとして,津波に対する率先避難行動に着目し,地理不案内な観光者の津波避難行動意思決定モデルを構築して,そのモデルをもとに,エージェントシミュレーション分析を用いて,観光従事者の率先避難行動が,観光者の津波避難行動に対して,どのような影響を及ぼすのか,その効果や課題を明らかにすることを目的とする.

Outline of Final Research Achievements

It is difficult to conduct an evacuation drill for a tsunami in a tourist resort in the Bay Area, which is visited by many tourists who do not know the area well. Therefore, in this study, tourists were replaced with computer agents, and the effects of leading evacuees (People who take the initiative in evacuation) on tourists were analyzed using a multi-agent simulation.
In this simulation, the number of people who arrived at the emergency evacuation site increased as the number of leading evacuees increased. On the other hand, the time required for evacuation was the same regardless of the number of agents who took the initiative in evacuation. This suggests that a certain number of lead evacuees can guide tourists who do not know the land to the evacuation site by securing a certain number of leading evacuees.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

日本国内では地震に伴う自然災害が相次いで発生している.例えば,2018年は北海道胆振東部地震に伴う大規模停電で,多くの観光者も被災した.しかし,北海道の海岸を有する観光地では,観光危機管理の意識が乏しい地域が多く,津波避難施設の方向を示す案内看板が無いエリアでは,津波が発生した場合,地理不案内な観光者が適切な避難行動をとることが出来ない状況にある.
よって,本研究の社会的意義は「観光者が,現在滞在している地理不安内な観光地において,どのようにすれば,短時間で適切な津波避難を行うことが出来るのか」という問いに対する答えを明らかにし,地域防災に貢献することである.

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (76 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (36 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 22 results) Presentation (36 results) (of which Invited: 4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] System Development for Tsunami Evacuation Drill Using ICT and Tsunami Inundation Simulation Data2024

    • Author(s)
      Shiozaki Daisuke、Editorial Office、Hashimoto Yuichi
    • Journal Title

      Journal of Disaster Research

      Volume: 19 Issue: 1 Pages: 72-80

    • DOI

      10.20965/jdr.2024.p0072

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • Year and Date
      2024-02-01
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] VR津波避難訓練における率先避難による避難行動の変化2024

    • Author(s)
      塩﨑 大輔, 橋本 雄一
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2024-IS-167

      Volume: 14 Pages: 1-4

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] Estimating the Difficult-to-evacuate Population of Tsunami Disasters assuming Road Surface Conditions and Road Network Disruptions in the Snowy Cold Region2023

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Journal Title

      Geographical Studies

      Volume: 97 Issue: 1 Pages: 1-12

    • DOI

      10.7886/hgs.97.1

    • ISSN
      1882-2118, 2186-5450
    • Year and Date
      2023-02-06
    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Proposal and evaluation of tsunami disaster drill support system using tablet computer2023

    • Author(s)
      Fukada Hidemi、Hashimoto Yuichi、Oki Miyuki、Okuno Yusuke
    • Journal Title

      International Journal of Information Technology

      Volume: 15 Issue: 8 Pages: 4029-4039

    • DOI

      10.1007/s41870-023-01465-7

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会 第17回研究大会 予稿集

      Volume: 17 Pages: 75-76

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「地理総合」とGIS教育―教育の実践・評価および教員養成―2023

    • Author(s)
      橋本 雄一, 三橋 浩志, 大塚 孝泰, 石橋 生, 栗山 絵理, 田中 隆志, 森 泰三, 木村 圭司, 塩﨑 大輔
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 18 Issue: 2 Pages: 442-445

    • DOI

      10.4157/ejgeo.18.442

    • ISSN
      1880-8107
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 千島海溝沿岸自治体における津波防災対策の現状と課題-北海道釧路市を例として-2023

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 32

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 携帯電話データを用いた災害発生直後の都市における人口分布に関する地理学的研究2023

    • Author(s)
      小野塚 仁海, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 32

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] GPSを用いた非日常空間における津波避難行動に関する空間分析2023

    • Author(s)
      塩﨑 大輔, 橋本 雄一
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2023-IS-165

      Volume: 15 Pages: 1-6

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 津波避難における避難ビル階段上昇シミュレーション2022

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      月刊「地理」(特集:ブラックアウトとホワイトアウト)

      Volume: Vol.67, No.2 Pages: 34-40

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 北海道太平洋沿岸の津波浸水想定変更に伴う避難困難域の変化2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 日本海溝北部地震による津波を想定した疑似的津波集団避難行動分析-北海道苫小牧市を事例として-2022

    • Author(s)
      奥野祐介, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 大学地理教育におけるICT及びWebVR技術を用いた防災教育システムの利活用2022

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 函館市における土地利用の空間的特徴と津波災害リスク2022

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 携帯電話人口統計を用いた災害発生直後の都市における人口分布変化に関する研究-平成30年北海道胆振東部地震発生後の札幌を事例に-2022

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 苫小牧市の津波浸水想定域における避難困難地域の空間分析2022

    • Author(s)
      三井 和, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 31

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 北海道における津波避難の防災教育活動の実践について その2 むかわ町立鵡川中学校への協力事例2022

    • Author(s)
      竹内慎一, 戸松誠, 片岡鉄也, 橋本雄一, 草苅敏夫
    • Journal Title

      日本建築学会北海道支部研究報告集

      Volume: 95 Pages: 333-336

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 津波避難における避難ビル階段上昇シミュレーション2022

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      月刊 地理 特集「ブラックアウトとホワイトアウト」

      Volume: 67(2) Pages: 34-40

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] ブラックアウトとホワイトアウト2022

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Journal Title

      月刊 地理 特集「ブラックアウトとホワイトアウト」

      Volume: 67(2) Pages: 16-26

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] マルチ・エージェント・シミュレーションによる津波避難ビルへの避難行動分析 -北海道釧路市中心市街地を事例として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理学論集

      Volume: 96(2) Pages: 7-18

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電状況下を事例として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会誌「危機管理防災研究」

      Volume: 26 Pages: 141-146

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 北海道太平洋沿岸における津波浸水想定域の空間分析2021

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Journal Title

      北海道大学文学研究院紀要

      Volume: 165 Pages: 129-166

    • NAID

      120007179793

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発 -釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 港湾都市の土地利用の空間パターンの変化と津波災害リスク2021

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 観光地におけるVR疑似避難訓練システムを用いた避難行動分析2021

    • Author(s)
      塩﨑 大輔, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 携帯電話人口統計を用いた災害時における都市内の分布変化関する研究 -平成30年北海道胆振東部地震の事例-2021

    • Author(s)
      小野塚 仁海, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 北海道日本海沿岸における津波避難の空間分析2021

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 歩行速度に着目した疑似的津波集団避難行動分析2021

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 質的データ分析を用いた観光行動調査法の検討 -小樽市における観光回遊行動を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 第17号 Pages: 30-38

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 災害時における自治体SNSによる情報発信に関する効果分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電時の断水デマ拡散を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      小樽商科大学紀要「商学討究」

      Volume: Vol.71,No.1 Pages: 67-84

    • NAID

      120006876516

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 携帯電話人口統計を援用した大規模停電を伴う地震災害の避難行動推定2020

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 疑似的津波集団避難に関する移動軌跡データ分析2020

    • Author(s)
      奥野祐介, 塩﨑大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 登記情報を用いたスキーリゾート地区における不動産の空間分析2020

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 新型コロナ禍における北海道のGISコミュニティ活動2020

    • Author(s)
      三好 達也, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 積雪寒冷都市における複合災害時の避難困難地域に関する空間分析-北海道留萌市の津波浸水想定域の事例-2020

    • Author(s)
      工藤由佳, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 積雪寒冷地の防災研究2024

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      都市地理学・都市政策学研究会 第19回研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      日本危機管理防災学会 第17回研究大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 千島海溝沿岸自治体における津波防災対策の現状と課題 ー北海道釧路市を事例として一2023

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第32回学術研究発表大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を用いた災害発生直後の都市における人口分布変化に関する地理学的研究2023

    • Author(s)
      小野塚 仁海, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第32回学術研究発表大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 高校「地理総合」における地理空間情報およびGISの活用と課題2023

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      国土交通省国土地理院 北海道地方測量部 情報共有会合(令和5年度第2回)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 防災分野におけるG空間情報の活用~技術動向と先進事例2022

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      i-MOS高度技術者養成講習会「G空間情報活用セミナー」(GIS教育認定プログラム)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] GISで考える津波避難2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Organizer
      令和4年レジリエント社会・地域共創シンポジウム 「海溝型地震の被害想定と減災」
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 大学地理教育におけるICT及びWebVR技術を用いた防災教育システムの利活用2022

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を用いた災害発生直後の都市における人口分布変化に関する研究 -平成30年北海道胆振東部地震発生後の札幌を事例に-2022

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 函館市における土地利用の空間的特徴と津波災害リスク2022

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 苫小牧市の津波浸水想定域における避難困難地域の空間分析2022

    • Author(s)
      三井 和, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 日本海溝北部地震による津波を想定した疑似的津波集団避難行動分析 北海道苫小牧市を事例として-2022

    • Author(s)
      奥野祐介, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 「地理総合」におけるGIS教育2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Organizer
      日本地理学会2022年秋季学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を用いた災害発生後の都市における人口分布変動の時空間的研究 平成30年北海道胆振東部地震の事例2022

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Organizer
      2022年度 北海道地理学会 春季学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 苫小牧市において想定される日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震による津波災害2022

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Organizer
      2022年度 北海道地理学会 春季学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 室蘭市における土地利用変化と津波災害リスク2022

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Organizer
      2022年 日本地理学会 秋季学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 北海道太平洋沿岸の津波浸水想定変更に伴う避難困難域の変化2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第31回学術研究発表大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 千島海溝沿い巨大地震による津波避難を科学する2022

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      地震火山研究観測センターシンポジウム:巨大地震と津波 -千島海溝沿いの巨大地震に備える-
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発 -釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 北海道日本海沿岸における津波避難の空間分析2021

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 歩行速度に着目した疑似的津波集団避難行動分析2021

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を用いた災害時における都市内の分布変化関する研究2021

    • Author(s)
      小野塚 仁海, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 観光地におけるVR疑似避難訓練システムを用いた避難行動分析2021

    • Author(s)
      塩﨑 大輔, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 港湾都市の土地利用の空間パターンの変化と津波災害リスク2021

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震への備えと地理空間情報の活用2021

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      北海道産学官研究フォーラム 第9回 防災・減災セミナー
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 防災の授業にGISを利用する2021

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度秋季大会(シンポジウム『高校地理総合におけるGISと防災の取扱いを考える』)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度春季大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 留萌市における複合災害時避難に関する空間分析2021

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度春季大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ニセコエリアにおけるスキーリゾート開発と不動産所有の変化2021

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      日本地理学会2021年春季学術大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      日本危機管理防災学会第14回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を援用した大規模停電を伴う地震災害の避難行動推定2020

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 疑似的津波集団避難に関する移動軌跡データ分析2020

    • Author(s)
      奥野祐介, 塩﨑大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 登記情報を用いたスキーリゾート地区における不動産の空間分析2020

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 新型コロナ禍における北海道のGISコミュニティ活動2020

    • Author(s)
      三好 達也, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 積雪寒冷都市における複合災害時の避難困難地域に関する空間分析-北海道留萌市の津波浸水想定域の事例-2020

    • Author(s)
      工藤由佳, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 「地理総合」とGIS教育:基礎・実践・評価2023

    • Author(s)
      橋本 雄一 (編著者),三橋 浩志,大塚 力,石橋 生,河合 豊明,栗山 絵理,小林 岳人,田中 隆志,森 泰三,塩﨑 大輔,木村 圭司,中村 康子,若林 芳樹
    • Total Pages
      123
    • Publisher
      古今書院
    • ISBN
      9784772253482
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 六訂版 GISと地理空間情報2022

    • Author(s)
      橋本 雄一(編著),奥野 祐介,川村 壮,木村 圭司,雫石 和利,三好 達也
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      古今書院
    • ISBN
      9784772242295
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 地理空間情報を活かす授業のためのGIS教材 改訂版2021

    • Author(s)
      地理情報システム学会 教育委員会
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      古今書院
    • ISBN
      9784772253413
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] 国立大学法人 北海道国立大学機構 小樽商科大学 研究者総覧

    • URL

      http://researcher.ih.otaru-uc.ac.jp/profile/ja.f14806ddcc375ecd.html

    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi