• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical research on the role of related guides aiming to create a related population and the formation of a framework for evaluating their creation

Research Project

Project/Area Number 20K12412
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80020:Tourism studies-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

Iwamoto Yutaka  東海大学, 教養学部, 教授 (70548007)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 室田 憲一  東海大学, 教養学部, 教授 (00328098)
内田 晴久  東海大学, 教養学部, 教授 (50232856)
藤野 裕弘  東海大学, 教養学部, 教授 (60219037)
藤吉 正明  東海大学, 教養学部, 教授 (70349322)
北野 忠  東海大学, 教養学部, 教授 (80407999)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords関係人口 / 持続可能な地域づくり / 地方創生 / 移住・定住 / 持続可能性 / 誰一人取り残さない / 多様性と包摂性 / 人口減少 / 関係案内人 / まちづくり / 地域づくり / 地域課題 / つながり / かかわり / ライフスタイル / ニューノーマル / 消滅可能性都市 / 環境教育 / 環境教育・ESD
Outline of Research at the Start

地方圏を中心に人口減少や高齢化による地域づくりの担い手不足等の課題に直面している。総務省は「関係人口」創出により、地域と多様に関わる人々の地域づくりへの可能性を期待している。
本研究は、関係人口の創出に向けた「関係案内人」の役割や創出に向けた評価の枠組みを明らかにすることを目的とし、総務省関係人口創出事業等の事例分析により、地域の持続可能性につなげる関係のあり方について理論化を図り、これからの関係人口創出に向けて特に「関係案内人」の役割や取り組みの成果を測定するための活用可能な指標を提案を目指す。本研究成果により、関係人口創出による地方創生の可能性について、明らかにすることをめざしている。

Outline of Final Research Achievements

As a result of case studies of several regions in this study, it was found that it is difficult to uniformly assess the regional roles and theirs's populational change in relation to the diversity of the regions, and to formulate a framework for short-term assessment. It was also found <city unipolar concentration><depopulation of rural areas> are two sides of the same coin, that it is nonsense to think of town planning in terms of the relationship between cities and regions. And that it is ultimately 'people' who support town planning, and with the core of the research, being the significance of the related population and the role of the relevant guides in regional development, that can provide suggestions for other regions. This has implications for other regions and provided suggestions for considering specific initiatives as a result of this research.
The research results were published in the following book.
"Future Local Develpment and Related Population" (March 2024)

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は、これからの地方創生に向けた政策立案や市民活動の観点から喫緊の課題解決に直結する重要な社会的意義があることがわかった。一方で、多くの研究は、専門的学術研究の蓄積の上に立ちすぎているため、一般市民にはその言説が難解、かつ社会の変化に対応できるとはいいがたい。本研究成果では、わかりやすく「考えるヒント」と「つながるヒント」に整理できたため、今後の議論のきっかけをつくることができたのではないか。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 持続可能な地域づくりに向けた関係人口創出論2024

    • Author(s)
      岩本泰 , 室田憲一 , 内田晴久 , 藤吉正明 , 北野忠
    • Journal Title

      東海大学教養学部 紀要

      Volume: 54 Pages: 31-37

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地域とつながる「関係人口」創出の意義と可能性についての研究2023

    • Author(s)
      岩本泰 , 藤吉正明 , 室田憲一 , 藤野裕弘 , 北野忠 , 内田晴久
    • Journal Title

      東海大学教養学部 紀要

      Volume: 53 Pages: 31-41

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 持続可能な地域の形成条件に関する事例研究(1)ー岡山市におけるESD・SDGs推進体制を事例にしてー2023

    • Author(s)
      荻野亮吾 , 田中治彦 , 近藤牧子 , 二ノ宮リムさち , 岩本泰 , 湯本浩之
    • Journal Title

      佐賀大学大学院学校教育学研究科紀要

      Volume: 7 Pages: 216-233

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における「オンライン関係人口」創出に向けた シティプロモーションの可能性2022

    • Author(s)
      岩本泰 , 藤吉正明 , 室田憲一 , 藤野裕弘 , 北野忠 , 内田晴久
    • Journal Title

      東海大学教養学部 紀要

      Volume: 52輯 Pages: 1-11

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 持続可能な地域づくりに向けた「関係人口」創出の意義2021

    • Author(s)
      岩本泰・藤野裕弘・藤吉正明・室田憲一・内田晴久・北野忠
    • Journal Title

      東海大学紀要 教養学部

      Volume: 第51輯 Pages: 7-20

    • NAID

      120007143679

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] これからの地方創生・関係人口 ~ 多様性と包摂性を鍵概念として2023

    • Author(s)
      岩本泰
    • Organizer
      環境福祉学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 「マイクロ関係人口」が拓くつながり・かかわり・ひろがりの地域づくり2023

    • Author(s)
      岩本 泰
    • Organizer
      神奈川県 令和4年度政策研究フォーラム「移住施策の推進による地域活性化~移住者がもたらす地域への変化~」
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 地域とつながる「関係人口」創出の意義と可能性についての研究-持続可能性の観点から2022

    • Author(s)
      岩本 泰 , 藤吉正明 , 室田憲一 , 藤野裕弘 , 北野忠 , 内田晴久
    • Organizer
      日本環境教育学会 第33回年次大会(東京)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 持続可能な社会の創り手を育むSDGsの教育 -学校・地域・社会・世界のつながりを描く2022

    • Author(s)
      岩本泰
    • Organizer
      地域デザイン学会 第1回SDGs NEXTフォーラム
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 持続可能な地域づくりをめざす「オンライン関係人口」創出に向けたシティープロモーションの可能性2021

    • Author(s)
      岩本泰 , 藤野 裕弘 , 藤吉 正明 , 室田 憲一 , 内田 晴久 , 北野 忠
    • Organizer
      日本環境教育学会 第32回年次大会(北九州)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 持続可能な地域づくりをめざす「関係人口」創出の意義 ~「関係案内人」と協働する学びづくりの観点から~2020

    • Author(s)
      岩本泰・藤野裕弘・藤吉正明・室田憲一・内田晴久・北野忠
    • Organizer
      日本環境教育学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 「関係人口」創出に向けた実践的な教育方法の検討 -地域と「関係案内人」が協働する学びづくりの視点から-2020

    • Author(s)
      岩本泰
    • Organizer
      日本教育方法学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 持続可能な地域づくりに向けた関係人口創出の意義を考える ~地域課題の学び合いによる可能性検討から~2020

    • Author(s)
      岩本泰
    • Organizer
      環境福祉学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] これからの地方創生・関係人口2024

    • Author(s)
      岩本 泰、二ノ宮リム さち、室田 憲一、藤吉 正明、金 二城、佐々木 豊志、鈴木 修斗、北野 忠、稲垣 貢哉、古賀 義政、阿部 ひかり、橋口 ひとみ、本山 博幸、重野 寿利、青山 由里
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      人言洞
    • ISBN
      9784910917139
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] DX時代の人づくりと学び2022

    • Author(s)
      降旗信一 , 金馬国晴 , 加納寛子 , 佐々木豊志 , 長濱和代 , 高橋洋行 , 田開寛太郎 , 岩本泰 , 菊池稔
    • Total Pages
      153
    • Publisher
      人言洞
    • ISBN
      9784910917016
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi