• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

「想像力」の概念を基軸とした物語的自我論の構築:ヒューム主義からのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 20K12798
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 01010:Philosophy and ethics-related
Research InstitutionHiroshima Institute of Technology

Principal Investigator

萬屋 博喜  広島工業大学, 環境学部, 准教授 (00726664)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords物語的自我 / ヒューム主義 / 自我 / アイデンティティ / 想像力
Outline of Research at the Start

本研究は、18世紀のD・ヒュームの議論を現代の分析的自我論の観点から再評価した上で、以下の三点を明らかにするものである。(a)まず、物語的自我のヒューム主義の内実とその意義を確認する。特に、想像力の概念に着目しつつ自我に関するヒュームの議論を精査し、物語的自我のヒューム主義として包括的に再構成する。(b)次に(a)で再構成した物語的自我論を、それ以外の現代の分析的自我論と比較し、その理論的な射程と応用可能性を検討する。(c)そして本研究の最終目標は、(a)と(b)に基づく物語的自我のヒューム主義の立場から、グローバル化した現代社会が抱える問題に対し、従来の分析的自我論とは異なる観点から提案を示す。

Outline of Annual Research Achievements

今年度は、現代社会が抱える問題に通用することを目指した、想像力の概念を基軸とした物語的自我に関する哲学的理論を構築するために、物語的自我のヒューム主義がどのような立場であり、それがどのような意義をもつのかを想像力の概念に着目して明らかにする予定だったが、研究代表者の体調不良により研究継続が困難となったため、1年間での研究廃止となった。以下、今年度の研究成果について報告する。
本研究の目的は、現代の分析的自我論において、これまで繰り返し言及されてきたにもかかわらず、その重要性が適切に評価されてこなかったヒューム主義の理論がもつ意義と可能性を明らかにすることにある。この目的を達成するため、今年度は自我に関するヒュームの見解を「物語的自我のヒューム主義」として合理的に再構成することを試みた。その一環として、まず、2020年7月には「物語的自我をめぐって」というオンライン形式のワークショップを主催した。その結果として、物語的自我という概念をめぐる哲学的議論の射程だけでなく、自我論と応用倫理学的主題(例えば、精神医療におけるナラティブアプローチなど)との繋がりも確認することができた。また、合理的に再構成されたヒューム主義という立場が倫理学に対して持つ含意を確かめるため、2021年3月には現代倫理学におけるヒューム主義の位置づけについて検討する論文を発表した。今後の課題として、想像力に関する現代の哲学的議論のさらなる検討、また、ヒューム主義以外の分析的自我論との比較検討が挙げられる。

Report

(1 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] メタ倫理学におけるヒューム的精神:伊勢田氏と鵜殿氏のコメントに対する応答2021

    • Author(s)
      萬屋博喜
    • Journal Title

      豊田工業大学ディスカッションペーパー

      Volume: 20 Pages: 71-79

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] 趣旨説明:物語的自我をめぐって2020

    • Author(s)
      萬屋博喜
    • Organizer
      科研費ワークショップ「物語的自我をめぐって」(オンライン)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi