長期的な活動運営を目指した日本語多読活動支援者マニュアルの開発
Project/Area Number |
20K13084
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 02090:Japanese language education-related
|
Research Institution | Kanda University of International Studies |
Principal Investigator |
高橋 亘 神田外語大学, 留学生別科, 講師 (60823193)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 日本語多読 / 多読活動支援 / 多読活動支援者 / 日本語教育 / 長期的な活動支援 / マニュアル / 自律的教室外多読 / 日本語多読の4つのルール |
Outline of Research at the Start |
本研究は、近年発展の目覚ましい日本語多読活動における支援者の長期的な成長を分析し、活動をより円滑に、効果的にかつ長期的な活動運営を行うための支援者用マニュアルを開発するものである。 これまでの研究に加え、1)長期的な視点から見た縦断的調査、2)支援者としての成長、3)支援者が長期的な視点で活動運営を行う際に必要な指導方法の開発等、新たな分析が必要となった。 そこで、調査分析をもとに、多読活動支援者が注意すべき事項、そして長期的に活動運営を行っていく上での指導方法等を提言する。また、支援者による長期的な活動運営を目指し、より効果的な日本語多読活動支援者マニュアルを開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本語多読活動における支援者の長期的な成長を分析し、活動をより円滑に、効果的にかつ長期的な活動運営を行うための支援者用マニュアルを開発するものである。日本語多読活動支援者が多読活動時に注意すべき事項、そして長期的に活動運営を行っていく上での支援方法を明らかにする。また、分析結果をもとに、支援者による長期的な活動運営を行うにあたり、効果的な方法を提言する。 2023年度は、以下のことを実施した。①引き続き、国内外の日本語学習者に対する縦断的インタビュー調査を実施した。彼らから日本語多読実施状況の変化や読みの実態、図書の入手方法の変化について聞き取りを行った。その上で、社会的要因や協力者個々人の背景の変化による日本語多読実施の変容について分析を行い、学習者・支援者に対する示唆を探った。②2023年5月から多読に関するインターネットラジオ放送を開始し、2023年度は22回配信を行った。これは、国内外の多読支援の実態を明らかにするほか、学習者の多読実践の実態を明らかにすること、さらに日本語多読をはじめとした多言語多読に関する知見を社会に広く周知していくために行ったものである。日本語、英語、韓国語の多読支援者15名に対しては、多読支援の実際や支援時に注意すべき点、そして長期的に多読支援を続けている理由や効果的な支援方法について聞き取りを行い、長期的な多読支援に必要な点を探った。さらに、日本語学習者として多読活動を経験した3名に対しては、活動や授業外での多読実践について放送内でインタビューを行った。③日本語学習者に対する縦断的インタビュー結果の一部を分析し、学習者の多読実施中における読み方の設定に関する論文を1本執筆した。そして、日本語多読を周知させるため、また本研究課題までに得られた成果を整理して伝えるために連続講座を担当したほか、学内研修会においてワークショップ形式で発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
目下検討すべき項目であった日本語多読支援者に対するインタビュー方法が固まり、調査を開始した。しかし、より多くの支援者への調査や分析が必要なため、さらにホームページへの研究成果公開等を行う必要があるため、補助事業期間を延長せざるを得なかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍により調査方法や分析方法の見直しが求められていた支援者に対するインタビュー調査結果の分析を実施し、支援者が長期的に日本語多読支援を続ける方法や理由を明らかにする。また、日本語多読を長期的に実践中の日本語学習者に対する聞き取りを継続する。その上で、各々のケーススタディーとして、これまで調査協力者がどのように長期的に日本語多読支援や多読実践を行ってきたのかを明らかにする。
|
Report
(4 results)
Research Products
(16 results)