• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

英作文評価を予測する英語ライティングプロセス指標の評価と検討

Research Project

Project/Area Number 20K13117
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

川口 勇作  愛知学院大学, 教養部, 講師 (10805378)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords英語ライティング / ライティングプロセス・方略 / CALL / キー入力記録 / 学習ログデータ / 評価 / 英語教育
Outline of Research at the Start

従来の英語ライティングプロセス研究において、ライティングプロセスの特徴を示す様々な指標が提案・使用されてきた。しかし、それらの指標が相互にどう関係し合っているか、また英作文の評価・熟達度とどのような関係にあるかを検討する試みはなされてこなかった。そこで、本研究では、それらライティングプロセスに関する量的な指標をタイプ別に分類した上で、統計的手法を用いて指標のタイプごとに最も英作文の評価に寄与する指標を明らかにし、よい英作文を書く書き手の行動を把握するための指標を整理することを目的とする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、これまでのライティングプロセス研究で使用されてきた、ライティングプロセスにかかわる観察可能な量的指標をタイプ別に分類し、指標のタイプごとに最も英作文の評価を説明する指標を統計的手法を用いて明らかにし、よい英作文を書く書き手の行動を把握するための指標を整理することを目的としている。よい書き手の行動を量的指標で把握することで、ライティング指導や評価に応用することが期待できる。

2023年度は在外研究のため国外に滞在しており、研究費が執行できなかったこともあり、研究を中断していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

在外研究従事中に研究費の執行ができず、研究を中断していた。そのため、やや遅れている状況である。

Strategy for Future Research Activity

データの分析と整理を行い、結果を公開する予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Pausing behaviors and writing strategy preference in essay-writing tasks2021

    • Author(s)
      Kawaguchi, Y.
    • Journal Title

      Journal of Chubu English Language Education Society

      Volume: 50 Pages: 65-72

    • NAID

      40022701034

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 書き手のライティング方略は語数の増え方に反映されるのか2021

    • Author(s)
      川口勇作
    • Journal Title

      英語教育の歴史に学び・現在を問い・未来を拓く:江利川春雄教授退職記念論集

      Volume: 1 Pages: 287-302

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] L2 Writing Process, Proficiency, and Evaluation : Focusing on Keystroke Logging Approach2020

    • Author(s)
      Kawaguchi, Y.
    • Journal Title

      Learner Corpus Studies in Asia and the World

      Volume: 5 Pages: 25-42

    • DOI

      10.24546/81012487

    • NAID

      120006942788

    • ISSN
      2187-6746
    • Year and Date
      2020-12-21
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 英作文評価と英語ライティングプロセス研究2020

    • Author(s)
      川口勇作
    • Organizer
      LCSAW 5
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi