• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Follow-up study on the effectiveness and participants of one-on-one English instructional support

Research Project

Project/Area Number 20K13142
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

今井 純子  順天堂大学, 国際教養学部, 准教授 (00458506)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords第二言語ライティング / 個別学習支援 / ライティングカンファレンス / 追跡調査 / 学習者の視点 / 個別支援 / マンツーマン留学 / 二次的効果
Outline of Research at the Start

本研究は、大学英語教育における個別学習支援の効果を、当事者の視点から追跡し、結果を横断的に比較することにより、学習者・支援者サポート体制を提案することを目的とする。個のニーズに合わせた学習支援は北米の大学で普及しているが、1対1の個別指導の実生活への繋がりは解明されておらず、当事者による言語データの解釈も行われていない。本研究では、米大学での英語個別支援に参加した学習者とチューターを追跡し、体験の振り返りとデータの解釈を記録し、支援参加の長期的・二次的効果を探索する。並行して、フィリピンでのマンツーマン式英語留学に参加した日本人大学生を対象の追観察を行う。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ライティングカンファレンスやマンツーマンでの英語指導といった個別学習支援の経験者を追跡し、個別学習支援の経験やその後の言語学習、使用への影響や効果について学習者にインタビューを実施する。聞き取り調査の結果をもとに、個別学習支援への参加の長期的、二次的効果について探索することを目的としている。調査結果を大学におけるアカデミックライティング指導や個別学習支援のあり方についての議論に役立てることを狙いとしている。
2023年は、2020年から続いていたコロナ禍が落ち着き、学習者の観察や成果発表を目的とした国際学会への渡航が可能となった。7月にフランスで行われた国際応用言語学会では、言語学習ストラテジーと自己規制能力についての質的研究シンポジウムにおけるパネラーとして参加した。発表では、学習者の振り返りコメントの内容分析の結果をもとに、エッセイの質を向上させるため、一部の学習者がライティングカンファレンスの機会を効果的に利用し、チューターとのやり取りを通して、戦略的にチューターからの効果的なフィードバックを得ている様子を報告した。また第二言語ライティングや習得研究、及び北欧をはじめとする内容重視の英語プログラムを専門に研究するチームと本課題の文脈での内容重視やライティング指導について研究交流を行った。9月には大学生を対象としたフィリピンでのマンツーマン方式の語学留学に帯同し、学習者の観察を行い、今後も追跡を行う予定でさる。10月には米アリゾナで行われた第二言語ライティングシンポジウムに参加し、本課題についてのラウンドテーブル発表を行った他、国内学会(全国語学教育学会等)においても研究の実施状況を報告した。2024年3月には、ライティングカンファレンスを専門とするハワイ大学の研究者と本課題の進捗状況と次年度の訪問を含む研究計画について打ち合わせを行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2023年度は海外渡航が可能となり、研究交流や一部の成果発表をすることができたが、本課題の主となるデータの収集と分析が完了しないまま年度半ばを迎え、コロナ禍でストップした遅れを取り戻したとは言えなかった。また、後半については諸事情により、予定していた国際学会で全成果を発表するまでに至らなかったため。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、米国でのライティングカンファレンス経験者を対象に、オンライン及び協力が見込まれる訪問予定先にて対面で追跡調査を実施する。また、フィリピンでのマンツーマン語学留学参加者を対象としたフォローアップ調査を継続する。期間内に全成果を発表できるよう、学会での研究発表や論文発表の準備や執筆を進める。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 「グローバル市民のための英語」を振り返る: 学生フィードバック調査によるニーズ・実態の把握から-2023

    • Author(s)
      今井純子
    • Journal Title

      順天堂グローバル教養論集

      Volume: 8 Pages: 57-70

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「グローバル市民のための英語」を振り返る2021

    • Author(s)
      今井純子
    • Journal Title

      順天堂グローバル教養論集

      Volume: 6

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Strategic feedback loop in writing conferences: A content analysis of L2 learners’ reflection.2023

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      The 20th World Congress of Applied Linguistics
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Designing writing tasks in a CLIL-based English course: Preliminary findings of student needs and content analyses.2023

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      The 18th Symposium on Second Language Writing
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Second language learners’ reflection on one-on-one writing consultations: A content analysis2023

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      American Association of Applied Linguistics
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] L2 writing conferences on tourism papers: Comparison of different pairs.2022

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      Pragmatics & Language Learning Conference
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CLIL型大学英語プログラムにおける評価ルーブリックの作成2022

    • Author(s)
      今井純子
    • Organizer
      大学英語教育学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Utilization-focused Program Evaluation for Global English Curriculum Development.2022

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      全国語学教育学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Read-aloud, think-aloud, text-aloud during L2 writing conferences2021

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      19th World Congress of Applied Linguistics (AILA 2021)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Writing conferences for actual writing: An advaned L2 writer's case.2021

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      The Japan Association of College English Teachers (JACET) 60th Commemorative International Convention
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Benefits of conducting mixed-methods L2 writing research: An exemplar study.2021

    • Author(s)
      Imai, Junko
    • Organizer
      The Japan Association for Language Teaching (JALT) 47th Annual International Conference in Language Teaching and Learnin
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「自分ごと」としての英語学習――実践から理論、そしてカリキュラム開発へ2020

    • Author(s)
      今井純子
    • Organizer
      日本英文学会関東支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi