南アフリカの「ウォーター・アパルトヘイト」に関する社会的自然研究
Project/Area Number |
20K13275
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 04020:Human geography-related
|
Research Institution | Institute on Social Theory and Dynamics |
Principal Investigator |
宮内 洋平 特定非営利活動法人社会理論・動態研究所, 研究部, 研究員 (40841391)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 政治としてのアーバン・ガーデニング / 都市自然研究 / マルチスピーシーズ都市 / ネイチャー・アート / 在来種 / グリーンシティ / グリーン・ジェントリフィケーション / グリーン・インフラ / 公園 / 都市自然保全地区 / 批判的環境正義 / 環境人文学 / 港湾都市 / プラネタリー・アーバニゼーション / トランスカラー・ポリティクス / エンクレーブ / 自然の生産 / 産業都市 / インフラストラクチャ / 都市計画 / 環境政治 / 南アフリカ / 水問題 / ネオリベラリズム / 自然の地理学 / 環境史 |
Outline of Research at the Start |
ポストアパルトヘイトの南アフリカでは水資源の不均等分配(ウォーター・アパルトヘイト)が生じている。水資源の枯渇、不十分な水道インフラの維持管理、水道事業の民営化などがその要因であり、貧困層が苦境に立たされている。そこで本研究は、地理学の社会的自然研究の理論的枠組から、南アフリカ大都市を対象に水資源の新自由主義的・権威主義的統治の実態と、この状況に抗して生まれたコモンズとしての水資源管理を希求する社会運動の実態を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は南アフリカのヨハネスブルク市およびケープタウン市で1ヶ月間の現地調査を実施した。今回の調査は誰のために緑が保全されるのかをグリーンシティの批評的環境正義と都市自然研究の観点から明らかにしようと試みた。ヴィトウォータースラント大学の都市研究者との意見交換を通して、都市公園を含む都市自然に関する研究の最新動向に関して助言を受けた。今回の現地調査ではとくにアーバン・ガーデニングの実践者やネイチャー・アートを追求するアーティストに焦点をあてて聞き取り調査を実施した。アパルトヘイト体制下で黒人の農業実践は規制されたため、白人大農園主による工業的大農業が南アフリカのスタンダードな農業となり現在に至る。近年、大規模農業への異議申し立てやオルタナティブな農業として有機栽培による小規模なガーデニングが始まっており、大都市ヨハネスブルクでもアーバン・ガーデニングの挑戦がみられる。今回の調査では新興農園、コミュニティ農園、クリエティブ施設内の菜園、アートスタジオ、屋上、空き地などで実施されている8つのプロジェクトを主催している16人から話を聞くことができた。これらの実践は、土地の不均等分配を促してきた国家と市場、水やエネルギーを浪費しモノカルチャーを進めてきた近代農業、食品流通の大企業支配などに抗し、在来種の価値を見出し、土をつくり、混作をしながら、マルチスピーシーズな世界に人間を再び埋め込むための政治と捉えることができる。 本年度は共同執筆者として、ヨハネスブルクのグリーンシティの批評的環境正義を内容とする章を担当する書籍の原稿を出版社に提出し、校正を進めることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナウイルス感染症蔓延のため海外調査が滞っていたが、本年度は現地調査を開始することができた。本年度の調査は順調にすすみ有益な資料を収集することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は開始が遅れていた現地調査を実施することができた。次年度に追加の現地調査を実施することでさらなる資料の収集につとめたい。
|
Report
(4 results)
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] 史料が語る東インド航路2021
Author(s)
水井万里子、大澤広晃、杉浦未樹、吉田信、伏見岳志
Total Pages
240
Publisher
勉誠出版
ISBN
4585325042
Related Report