• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

変容する現代農業における契約法的課題

Research Project

Project/Area Number 20K13365
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 05060:Civil law-related
Research InstitutionKyoto Prefectural University (2022-2023)
University of Toyama (2020-2021)

Principal Investigator

木戸 茜  京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (30803043)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords契約法 / スマート農業 / データ契約 / 契約 / 契約理論 / 契約農産 / 契約栽培
Outline of Research at the Start

近年、世界的な人口増加と農業従事者の減少により、食糧安全保障問題への対応が急務となっている。
わが国でも農業従事者の減少や高齢化は深刻であり、より生産性の高い農業を推進する取組みが進められている。ビッグ・データを活用したスマート農業やゲノム編集を用いた品種改良など、最先端技術の活躍が期待される一方、これらの新しい農業に関わる法的課題が顕在化しつつある。
本研究は現代農業の法的課題を指摘し、解決への道筋を示すことを試みるものである。特にスマート農業に関わる契約の締結・履行・紛争解決の場面を研究対象とすることで、継続して安定的に農業に取り組むことのできる取引環境の形成に寄与することを目的とする。

Outline of Annual Research Achievements

近年、世界的な人口増加と農業従事者の減少により、食糧安全保障問題への対応が急務となっている。私法統一国際協会(UNIDROIT)は、国連食糧農業機関(FAO)や国際農業開発基金(IFAD)と共同で長期プロジェクトを立ち上げ、農業に係る国際的法文書を精力的に公表している。このプロジェクトは、とりわけ地方の生産者と大手食品加工業者等との取引に着目し、公正かつ合理的な契約のあり方を示すことで、継続して安定的に農業に取り組むことのできる取引環境を作ることを目的としている。
翻って、わが国においても農業従事者の減少や高齢化は深刻な問題であり、より生産性の高い農業を推進する取組が進められている。ビッグデータやAIを活用したスマート農業やゲノム編集を用いた品種改良などの最先端技術の活躍が期待される一方で、これらの新しい農業に係る法的課題についての議論は始まったばかりである。
本研究課題は急速に変容する現代農業に着目し、顕在化しつつある課題―持続可能な農業や、最先端技術を利用した農業に係る法整備の必要性―をふまえたうえで、食糧安全保障問題の解決につながる契約法理論を示すことを試みるものである。
本年度は、2023年4月15日に専修大学神田キャンパスにおいて開催された国際取引法フォーラムにおいて研究課題についての報告を実施したほか、雑誌「アメリカ法」2022-2号において研究課題に関連する論文の書評を公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

これまではスマート化に特有の法的課題をより具体化するため、農林水産省が公表した「農業分野におけるデータ契約ガイドライン」(平成30年12月)、及び経済産業省が公表した「情報システム・モデル取引・契約書〔第2版〕」(令和2年12月)を手がかりに研究を進めてきた。しかしながらスマート農業については、国内外いずれにおいても、直接の研究対象となる仲裁例や裁判例の数は多くなく、その収集・分析、また類似する法的課題を有する事案の選定と収集・分析に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

次年度は研究計画の最終年度にあたるため、最終的な研究成果の執筆にとりかかる。
また、6月に予定されている日米法学会シンポジウムにおいて本研究課題と密接に関連する契約の免責法理について報告を行う予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 不法行為に基づく損害賠償額決定ルールの優劣2023

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      アメリカ法

      Volume: 2022-2号 Pages: 320-324

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 最新裁判例研究 民法 システム開発契約においてベンダがシステム完成義務を負うことが否定された事例[東京高判令和3.4.21]2023

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 68巻3号 Pages: 124-125

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 評釈:システム開発契約においてベンダがシステム完成義務を負うことが否定された事例2023

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      福祉社会研究

      Volume: 23号 Pages: 155-164

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 農業分野におけるデータ利活用と契約法的課題2022

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 72号 Pages: 74-77

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] ベンダのプロジェクトマネジメント義務とユーザの協力義務 ―システム開発契約に関する3件の高裁判決の検討を中心として―2021

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      富大経済論集

      Volume: 67巻1号 Pages: 1-40

    • NAID

      120007125954

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 契約責任決定規範の多元性2021

    • Author(s)
      木戸茜
    • Journal Title

      私法

      Volume: 83号 Pages: 8-14

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 契約責任決定規範の多元性2021

    • Author(s)
      木戸茜
    • Organizer
      日本私法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi