伝統的生業の保全と観光活用の持続可能なモデル構築に向けた社会学的研究
Project/Area Number |
20K13697
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
吉村 真衣 三重大学, 人文学部, 講師 (40837316)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 海女 / 生業 / 地域社会 / 観光 / 海女漁 / 文化遺産 |
Outline of Research at the Start |
本研究は伝統的生業の保全と観光活用のメカニズムを、海女漁の事例から実証的に明らかにする。近年海女漁は文化遺産として評価され、各地で保全活用が推進されている。海女漁の保全活用、とりわけ観光活用では、文化遺産の保存、生業としての経済合理性、リージョナルな産業振興、観光客のニーズなど複数の論理が多層的にせめぎあっている。本研究では複数地域の比較研究から、どのような力学のもと伝統的生業の観光活用がなされるのか、地域社会や生業の担い手にどのような影響が生じるのかを分析し、理論的貢献を図るとともに伝統的生業の保全と両立可能な観光のありかたを探る。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は前年度までの知見と調査計画をふまえ、三重県鳥羽市・志摩市を中心に調査を実施した。調査ではこれまで明らかにしてきた、海女に付与された現代的価値がいかに観光に接続されるか、それによって地域社会の構造や海女漁の「保全」のありかたにいかなる影響が生じるかにくわえ、「オカ」の社会経済的変化だけでなく「ウミ」の自然環境の変化に対応して海女漁を継続するための手段として観光が選ばれる論理に注目した。 近年気候変動、環境変化の影響が沿岸部で顕在化しているが、三重県鳥羽市・志摩市でも磯焼けが著しく進行し、海女の漁獲物となる根付資源が激減している。集落の少子高齢化とあいまって海女の人数は減少の一途であり、このような社会経済的構造、自然環境の状況に対応しながら海女漁を営むことができるかが課題となっている。 調査から、一部の集落では根付資源の減少により「空っぽ」になった海といかにかかわりを持ち続けることができるかが海女によって問い直され、海が「漁場」という従来の価値だけでなく、生業集団や地域社会の共同性にとってより象徴的な価値をもつ場であることが意識化されたことが分かった。そのうえで、海に潜る、生計を立てるという行為を継続するために「潜水を他者(観光客)に見せる場」として観光利用が新たに選択されていた。このような観光利用が成立する背景には、鳥羽志摩地域の観光開発の歴史のなかで、地域一帯に住民がアクセスできる観光に関する社会的資源・ネットワークが蓄積されてきた経緯があることも明らかになってきた。今年度の調査結果をもとに学会報告や論文投稿を行い、次年度以降の調査研究についてコメントを得る見通しである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
前年度までの成果をもとに調査を順調に進めることができた。研究当初は理論枠組みとして陸上での社会・経済・文化的な要因の相互作用に着目していたが、調査を通して自然環境の変動という新たな要因も組み込んでの枠組みの再検討を実施している。今後は理論枠組みを精緻化させるための調査と分析を進める。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き調査・分析を継続するとともに、最終成果の公表についても進めていく。成果の公表では、学会発表や論文投稿だけでなく、社会へのアウトリーチも意識する。海外からの招待講演が予定されており、成果をグローバルに発信するだけでなく、同じ研究関心を持つ各地の研究者と議論を重ねながら、伝統的生業の保全と観光活用の持続可能なモデル構築とその社会実装に向けて研究活動を進める。
|
Report
(4 results)
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] 環境社会学事典2023
Author(s)
井上真、浜本篤史、吉村真衣
Total Pages
742
Publisher
丸善出版
ISBN
9784621307540
Related Report