Project/Area Number |
20K14188
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 10030:Clinical psychology-related
|
Research Institution | Fukushima Medical University (2023) Oita University (2020-2022) |
Principal Investigator |
岩野 卓 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 博士研究員 (30782453)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 依存症 / 臨床心理学 / ドロップアウト / 薬物依存 / 医療教育 / プログラム回避圧 / 覚せい剤 / プログラム開発 |
Outline of Research at the Start |
依存症者のドロップアウト(治療脱落)要因を明らかにし,ドロップアウト予防教育を開発することを目的とする。依存症は再発率や再逮捕率,ドロップアウト率などが極めて高く,社会復帰が困難である。そのため,適切な支援は社会経済的にも必要不可欠である。本研究により,依存症者への適切な支援を可能とし,依存症者の社会復帰の一助とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度に実施したインタビュー調査を元に,量的調査の準備を行った。調査依頼期間に連絡を取り,調査に利用する質問紙案を他の研究者の協力を得て作成した。 一方で,Covid-19の影響でインタビュー調査の開始が2年間遅れたために,研究全体の進捗は大きく遅れている。 ここから先は,過去2年間の研究遅延を取り戻すべく,依存症当事者を対象とした調査を行い現時点の研究結果を数量的に分析し,医療者向けの研修プログラムの開発を行う。調査研究については,2023年度末の時点で倫理審査を通過しており,2024年度初頭に調査を実施する予定である。その上で,2024年度中旬には研修プログラムの開発を行い,効果検証を行う予定である。研修プログラムの効果検証は,数か所の医療者養成機関に内諾を得ているため,実施およびデータ収集は短期間で実現可能である。研究結果の新規性から,依存症者の治療継続を目的とした介入にプラスの情報が多く,応用性も高い。そのため,本研究は依存症治療に関わる医療者の教育に貢献できると判断される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
Covid-19の影響で,2年間インタビュー調査が実施できなかったことが,現時点においても影響が大きい。本研究は,インタビュー調査,アンケート調査,医療者向けのプログラム検証という3段階で構成されている。2年遅れたインタビュー調査は,2023年度に分析も含めて終わらせることができたが,全ての工程が遅延していることは否めない。併せて,所属機関の学内業務が激増し,所属機関を移ったため,各種の手続に時間を割かれたことも影響が出ている。 第2段階および第3段階の準備をしていたことから,今後は研究スケジュールの速やかな実行が行いやすくなるとは考えられるが,スケジュールはタイトである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度までに,インタビュー調査の分析は終えることができた。現在,第2段階であるアンケート調査の倫理審査が通り,実施のために準備を進めている。2024年度上半期中に調査の実施及び分析を終えるよう計画している。アンケート調査については,協力関係にある依存症の当事者団体へは調査協力の内諾を得ている。第3段階の医療者向けの研修プログラムについては,アンケート調査の準備を並行して作業を行っている。研修プログラムの開発については,医療教育を専門とする研究者数名から協力の内諾を得ている。
|