• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a test battery for screening gambling disorder.

Research Project

Project/Area Number 20K14237
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionAichi Mizuho College (2022-2023)
Osaka University of Commerce (2020-2021)

Principal Investigator

木戸 盛年  愛知みずほ大学, 人間科学部, 講師 (30642748)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2021: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsギャンブル障害 / 尺度開発 / 地域有病率測定 / 依存症 / 行動嗜癖 / アディクション / スクリーニングテスト
Outline of Research at the Start

現在,カジノを含む統合型リゾート施設(IRカジノ)の誘致に伴う「ギャンブル障害 (gambling disorder)」の有病率の増加が懸念されており,IRカジノ誘致前後のギャンブル障害の有病率の推移を継続的に測定する必要性が生じている。そこで本研究では正確かつ詳細な有病率の測定を目指し,複数のスクリーニングテストから構成されるテストバッテリーの開発と,本研究で開発されたテストバッテリーを用いた実態調査を行う。そして,IR誘致によるギャンブル障害の有病率の変化について検討できる継続的な実態調査への実装を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度(令和5年度)は、ギャンブル障害に関するテストバッテリー開発研究の第4段階として、前年度行ったテストバッテリーを用いた実態調査と同じサンプルを対象とした地域追跡調査の第2回調査を実施し、追跡調査の第1回調査の結果との比較検討を行う計画であった。しかし、COVID-19感染拡大の影響から、研究計画が当初の予定から遅れていた。
2023年度の現在の研究状況としては、テストバッテリーの分類精度の検討のための研究を進めるとともに、テストバッテリー開発研究の第3段階として、地域追跡調査の第1回目を実施しデータ収集を完了した。追跡調査の第1回目では、大阪府在住の成人2000人と福岡県在住の成人2000人を対象にオンライン調査の形式で調査を実施した。今後は調査結果のデータ分析を進めるとともに地域追跡調査の第2回目の準備を進め、2024年度末に全く同じサンプルで構成された各地域2000人を対象に追跡調査を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在地域追跡調査の第2回目準備を進めている段階であり、2024年度末には全く同じサンプルで構成された各地域2000人を対象にした追跡調査の実施が可能である。また、テストバッテリーの信頼性・妥当性・分類精度の検討のための調査に関しても準備を進めており、2024年度中には当初計画していた研究すべてが実施され完了する予定である。

Strategy for Future Research Activity

追跡調査の第1回目調査を完了し、今後は第2回目調査とテストバッテリーの分類精度の検討の調査を同時に進めていく予定である。分類精度の検討では、調査協力依頼をおこなった治療機関等でより効率的にデータを収集できるよう、訪問調査とオンライン調査を組み合わせた調査方法で調査を実施しようと検討を行っている。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本におけるオンラインギャンブルの現状と対策2024

    • Author(s)
      木戸盛年
    • Journal Title

      瀬木学園紀要

      Volume: 23 Pages: 41-46

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ギャンブル障害の現状と今後の対策に向けて2023

    • Author(s)
      木戸盛年・野田龍也・伊東千絵子
    • Journal Title

      神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要

      Volume: 16 Pages: 3-8

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 日本でのギャンブル障害の疫学調査に向けて2022

    • Author(s)
      木戸盛年・野田龍也・伊東千絵子
    • Journal Title

      瀬木学園紀要

      Volume: 21 Pages: 50-56

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Gambling Disorder: Simultaneous Measurement of Screening Scales in Multiple Regions of Japan2022

    • Author(s)
      Noda Tatsuya、Kido Moritoshi、Ito Chieko
    • Journal Title

      medRxiv

      Volume: - Pages: 22282778-22282778

    • DOI

      10.1101/2022.11.27.22282778

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] IR誘致に伴うギャンブル障害の実態調査と効果的な対策2021

    • Author(s)
      木戸盛年・野田龍也
    • Journal Title

      アミューズメント産業研究所紀要

      Volume: 23

    • NAID

      120007180616

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ギャンブル障害スクリーニングテストの同時測定とその解釈2023

    • Author(s)
      木戸盛年・野田龍也・伊東千絵子
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ギャンブル障害と精神的健康との関連‐複数のギャンブル障害スクリーニング尺度とK6を用いた実態調査‐2023

    • Author(s)
      伊東千絵子・野田龍也・木戸盛年・中村美詠子・尾島俊之
    • Organizer
      第33回日本疫学会学術総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ギャンブル障害(依存)の研究と実践2023

    • Author(s)
      木戸盛年
    • Organizer
      神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター主催フォーラム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 新たなアディクション研究のすすめ:研究と実践の連携における心理学の役割 (多分野学際シンポジウム アディクション研究のすすめ:アルコール・薬物・行動依存の最新知見と臨床への展開を考える)2020

    • Author(s)
      木戸 盛年
    • Organizer
      2020年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] ギャンブル等依存症対策士資格認定テキスト2024

    • Author(s)
      木戸盛年(分担執筆) 谷岡一郎(監修) 小原圭司(編集)
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      中央法規
    • ISBN
      9784824300027
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi