• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Synthesis of conjugated fatty acids using enzymes from seaweeds and their antitumor effects

Research Project

Project/Area Number 20K15472
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

Honma Taro  帝京大学, 薬学部, 講師 (30707930)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords共役脂肪酸 / がん / 脂肪酸 / 癌
Outline of Research at the Start

癌予防が期待される食品成分の一つとして、「共役脂肪酸」が挙げられる。これまでの研究により、ある特定の海藻から得られた酵素液を使用することで、共役脂肪酸を合成できる可能性を見出している。本研究では、当該酵素により共役脂肪酸を合成し、殺癌細胞効果を検証する他、作用メカニズムも併せて明らかにすることを目的とする。また、当該酵素を高純度に精製し、実用化の足がかりとすることを目指す。

Outline of Final Research Achievements

Conjugated fatty acids have been reported to have cytotoxic effects on cancer cells. In this study, screening of seaweed containing conjugated fatty acids revealed that Padina arborescens Holmes, a brown alga, contains such fatty acids. Then, a crude enzyme solution was extracted from P. arborescens and reacted with α-linolenic acid as a substrate. As a result, the enzyme successfully synthesized parinaric acid, a conjugated tetraenoic fatty acid. Furthermore, cellular experiments confirmed that parinaric acid has a cytotoxic effect on cancer cells. Thus, it was demonstrated that a conjugated fatty acid with cytotoxic effects on cancer cells can be synthesized using the enzyme from P. arborescens.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では、褐藻ウミウチワ由来酵素を使用して、一般的に食用油として用いられている多価不飽和脂肪酸から、殺がん細胞効果を持つ共役脂肪酸を合成できることを明らかとした。将来的に、当該酵素を人工的に合成することに成功すれば、共役脂肪酸を大量生産することも可能となる。日本は超高齢社会にあり、がんによる死亡者数は増加の一途を辿っている。今後、共役脂肪酸の安全性評価に関するデータが蓄積すれば、がん予防効果を持つ成分として、共役脂肪酸をサプリメント等として利用することも可能になると考えられる。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2021 2020

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] α-eleostearic acidが種々のがん細胞における細胞死に与える影響2023

    • Author(s)
      伊藤永晃、本間太郎、山下 純、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 海藻由来酵素を利用したα-リノレン酸、リノール酸の共役化2021

    • Author(s)
      伊藤永晃、山﨑菜南子、小山智之、本間太郎、北 加代子 、鈴木俊英
    • Organizer
      第21回Pharmaco-Hematologyシンポジウム
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 海藻由来酵素を用いたα- リノレン酸の共役化と、殺がん細胞効果の検証2021

    • Author(s)
      伊藤永晃、山﨑菜南子、小山智之、本間太郎、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      フォーラム2021 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用した共役脂肪酸の合成に関する研究2021

    • Author(s)
      伊藤健太郎、山﨑菜南子、伊藤永晃、小山智之、本間太郎、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 共役テトラエン型脂肪酸による殺がん細胞効果と作用メカニズムの検証2021

    • Author(s)
      伊藤永晃、岡田理人、本間太郎、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用したω3, ω6系脂肪酸の共役化2021

    • Author(s)
      伊藤永晃、山﨑菜南子、平川真悠、本間太郎、小山智之、北 加代子 、鈴木俊英
    • Organizer
      日本食品科学工学会令和3年度関東支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用した共役テトラエン型脂肪酸の合成2020

    • Author(s)
      伊藤永晃、佐藤育美、平川真悠、宮本 新、高橋 健、小山智之、高柳 勉、本間太郎、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] Centranthus ruber と Valeriana officinalis種子油による酸化ストレスを介した殺がん細胞効果2020

    • Author(s)
      本間太郎、佐藤育美、白谷信拓、 片岡 鉄、木村 亮、高柳 勉、北 加代子、鈴木俊英
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi