Project/Area Number |
20K15481
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 38050:Food sciences-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
MORI KENTA 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (00813073)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 異性化糖 / コレステロール引き抜き能 / コレステロール取り込み脳 / HDL / 尿酸値 / 合成糖 / 脂質代謝 / 動脈硬化 / 脂肪酸代謝 |
Outline of Research at the Start |
糖の過剰摂取が糖代謝異常などの健康被害を及ぼすため、摂取カロリー制限のため、低あカロリー合成糖の使用が増加した。合成糖を摂取することが脂肪肝やメタボリック症候群の健康障害につながると報告るが、脂質代謝誘導を介する機序は不明である。そして動脈硬化への影響やその機序は依然不明な点が多い。健康障害の可能性のある合成糖の種類・容量に対する見解は議論の余地があり、現在は合成糖の摂取制限などの対策などは判断が出来かねる状態である。本研究では、合成糖が動脈硬化発症・進展に及ぼす影響を明らかにし、その機序を解明する。そして危険性をもつ合成糖の種類・量を明らかにし、動脈硬化予防となり得る対策の有用性を証明する。
|
Outline of Final Research Achievements |
The health effects of fruit-derived fructose (Fru), industrially produced isomerized sugar (HFCS), and zero-calorie sweetener (ASP) compared to glucose (Glu), a normal sugar, were examined in a loading test in clinical cases. The results of the HDL function before and after the intervention showed a strong decrease in function in the Fru group, followed by the HFCS group, and then the Glu group. Furthermore, it was found that the function of HDL's anti-atherosclerotic effect changed depending on the type of fatty acid constituting HDL, and that ω-3 fatty acids improved the anti-atherosclerotic effect of HDL. In addition, there was a significant relationship between the rate of change in the anti-atherosclerotic effect of HDL and uric acid levels, suggesting a mechanism in which HDL and uric acid metabolizing enzymes are related.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
糖の過剰摂取が糖代謝異常などの健康被害を及ぼすことから、摂取カロリー制限のため、甘味が強い果糖を含む合成糖の使用が増加した。その反面、合成糖の健康被害の可能性が報告されているが、動脈硬化への影響やその機序は依然不明な点が多い。果糖を含む合成糖が動脈硬化発症・進展に及ぼす影響を明らかにし、その機序を解明するため、また予防策の検討を含めて研究を行った。その結果、日常摂取する糖のうち、果糖を含む合成糖が動脈硬化発症・進展に及ぼす影響が明らかになった。そして合成糖による健康被害を予防するためには、ω-3脂肪酸などの栄養素の摂取が有効である可能性が示唆された。
|