Project/Area Number |
20K16291
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 49070:Immunology-related
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
永井 直 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (80828145)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | T細胞 / 疲弊 / 老化 / エピジェネティクス / 転写制御 / がん |
Outline of Research at the Start |
免疫系の機能低下は、加齢や疾患に伴う個体の機能低下に極めて重要な役割を果たしており、健康長寿社会の実現に向けて克服すべき課題である。免疫系の中心を担うT細胞は、加齢に伴って「老化」と呼ばれる機能異常状態に陥り、このことが免疫力の低下や疾患の原因となる。しかしながら、老化T細胞がどのような性質を持ち、個体機能や疾患にどのような影響を及ぼすのかを正確に解析した報告は未だ多くない。 本研究では、T細胞の老化が個体機能やがんなどの疾患の病態に与える影響を解析するとともに、T細胞の老化を解除する方法を開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
免疫系の中心を担うT細胞は、加齢や疾患に伴って老化(senescence)あるいは疲弊(exhaustion)といった機能不全状態に陥ることが知られている。本研究は、T細胞の機能不全が誘導されるエピジェネティックなメカニズムの解明を目指すものである。 昨年度、シングルセルRNA-seqによって機能不全状態のCD4陽性T細胞集団を同定し、この細胞集団を規定する細胞表面分子のリストアップを行った。リストアップされた細胞表面分子をもとに、フローサイトメトリーでこの細胞集団を特定し、解析を進めることを試みたが、濾胞ヘルパーT細胞との区別ができなかったことで解析が難航した。他方、並列して進めていたin vitroにおける老化T細胞の誘導系についても、既報の論文で報告されているような明確なフェノタイプは得られなかった。 そこで、実験系や解析対象が良く確立されている、がんにおけるCD8陽性T細胞の疲弊にフォーカスを移し、疲弊に関わる新規遺伝子を同定する解析を始めた。出版済みの5つのRNA-seqデータを解析し、疲弊によって発現が上昇あるいは低下する遺伝子をリストアップした。次に、リストアップされた遺伝子をノックダウン(疲弊で発現が上昇する遺伝子)あるいは過剰発現(疲弊で発現が低下する遺伝子)させた際に、疲弊化がブロックされるかをin vivoスクリーニングにより解析した。スクリーニングには、B16-OVA担がんマウスにOT-I CD8陽性T細胞を移入することによって疲弊を誘導するモデルを用い、OT-I CD8陽性T細胞を移入する前に、in vitroにおいて候補遺伝子の過剰発現あるいはノックダウンを行った。2周のスクリーニングを経て、疲弊により発現が低下し、過剰発現によって疲弊がブロックされる遺伝子が1つヒットした。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)