• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がんの代謝特性が免疫抑制的な微小環境をもたらす分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K16345
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

黒田 妙子  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 研究員 (10864225)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords代謝 / がん / ワールブルグ効果 / 免疫
Outline of Research at the Start

がんはグルコースを好気的に代謝しにくい特性をもつが、その意義はよくわかっていない(ワールブルグ効果)。申請者らは、「腫瘍細胞におけるワールブルグ効果が、自身への免疫寛容を誘導する」ことを強く示唆する結果を得ている。さらに、ワールブルグ効果がニコチン酸関連代謝の制御に関与していることもわかってきた。それらは、これまで免疫系への関与が報告されているものの、その詳細なメカニズムは現在も明らかになっていない。本課題では、ワールブルグ効果がどのように免疫抑制/促進的な微小環境を作り上げるのか、その詳細な分子メカニズムを新たに作製したニコチン酸代謝関連分子のノックアウトマウス等を用いて解明する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi