• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Creation of cerebroprotective therapy in cerebral infarction by targeting IL-27 and IL-27-related molecules

Research Project

Project/Area Number 20K17973
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56010:Neurosurgery-related
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

Furukawa Takashi  佐賀大学, 医学部, 助教 (60869832)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
KeywordsIL-27 / 脳梗塞モデルマウス / cerebral infarction / 脳梗塞
Outline of Research at the Start

脳梗塞は脳卒中全体の約7割を占め、今後の高齢化社会において有病率は増加し、医療経済の観点においても、脳梗塞に対するより有効な治療の必要性は高い。近年、脳梗塞の形成機序に炎症が深く関与することが報告されてきている。IL-27は抗炎症・免疫抑制作用を持つサイトカインとして様々な神経変性疾患において治療標的として注目されている。しかし、脳梗塞の形成過程にIL-27が関与する詳細な機序についてはいまだ明らかになっていない。そこで本研究では、IL-27の抗炎症作用が脳梗塞形成過程に関わる機序を明らかにし、IL-27およびIL-27関連分子を標的とした脳梗塞の新たな治療の創出を目指す。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study is to elucidate the mechanism of action of IL-27 in cerebral infarction and drug discovery. To this end, we first examined the extent of cerebral infarction and expression of inflammatory cytokines in a mouse model of cerebral infarction using knockout mice. Compared to wild-type mice, the volume of cerebral infarction 24 hours after infarction was reduced in IL-27 knockout mice. The expression of inflammatory cytokines was also reduced. In the acute phase of cerebral infarction, suppression of IL-27 expression may provide brain protection. We plan to continue experiments including the method of administration.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

近年、脳梗塞の炎症のメカニズムが解明されつつあるが、脳梗塞に対する有効な治療薬の開発は十分ではない。今後、脳梗塞患者の数は高齢化に伴い増加する見込みであり、脳梗塞患者に有効な新しい治療の創出が急務である。サイトカインの一つであるIL-27は、脳保護作用を有するサイトカインとして報告されているが、脳梗塞におけるIL-27の詳細な作用機序についてはいまだ明らかになっていない。本研究では脳梗塞におけるIL-27の作用の一部を確認することができた。引き続き実験を継続し、IL-27およびIL-27関連分子を標的とした脳梗塞の新規治療薬の創出を目指す。

Report

(3 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 超急性期脳梗塞モデルマウスでIL-27の欠損により脳梗塞体積は減少する2022

    • Author(s)
      古川隆
    • Organizer
      第81回日本脳神経外科学会総会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス脳梗塞モデルにおけるIL-27の免疫学的作用機序2021

    • Author(s)
      古川隆
    • Organizer
      第21回日本分子脳神経外科学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 超急性期脳梗塞モデルマウスでIL-27の欠損により脳梗塞体積は減少する2021

    • Author(s)
      古川隆
    • Organizer
      第47回日本脳卒中学会学術集会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi