Development of artificial bone with ability of bone generation and biodegradation
Project/Area Number |
20K18050
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 56020:Orthopedics-related
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 人工骨 / 生体吸収性 / 骨新生能 / リン酸八カルシウム / 骨新生 / ポリ乳酸 / 生体内吸収性 |
Outline of Research at the Start |
現在,臨床で使用されている人工骨の問題点は,自家骨と同等の骨新生能を有していないこと,埋入後に残存することで異物反応を惹起する可能性があることである。リン酸八カルシウム(OCP)は,骨芽細胞分化を促すことで新生骨を形成し,破骨細胞の誘導により早期に吸収される。OCPの生体活性を応用することで,高い骨新生能と生体吸収性を有する新規人工骨を開発できると考えられる。これまでにOCPを人工骨として応用するため,有機高分子と複合化することが検討されている。本研究では,特にOCPの担体となる有機マトリックスに着目し,OCPを基材とした複合体の材料学的性質が新生骨能と生体吸収性に及ぼす影響を検討する。
|
Outline of Final Research Achievements |
Octacalcium Phosphate (hereinafter referred to as OCP) needs to be used as a carrier with an organic or inorganic substance in order to be used as an artificial bone. This time, research was conducted to use lactic acid-glycolic acid copolymer (PLGA) as a carrier. An experiment using rats showed that the complex of OCP and PLGA has good absorbability and good osteogenesis ability. From this result, it could be shown that the OCP/PLGA composite can be an effective artificial bone material.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
感染や外傷による骨欠損の治療には、骨移植が必要であり、現在その需要は高まっている。骨移植には、自家骨移植、同種骨移植、人工骨移植の3種類がある。このなかで人工骨移植は、どの医療機関でも使用でき、使用量に制限はない。しかし骨欠損部を修復する能力は自家骨や同種骨移植より劣り、大量に使用すると人工骨が残存し炎症を惹起することがある。そのため高い吸収性を有し骨新生能が高い人工骨は臨床上重要である。今回の研究結果から、高い吸収性を有し、高い骨新生能を有する人工骨の開発につなげることができると考えられる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(1 results)